テラバトル2、11章クリア

テラバトル2、11章が配信されたので進めました(*´ω`*)

コーネリア軍と合流した一行なんですが、すぐまた拠点が襲撃されて、それを迎え撃つ展開ですね。
軍が正面で戦う隙に、後ろから回り込む作戦なので、ぐるっとマップを一周します。

今回、ククラカンとネネは連れていけないので、編成するときは注意ですね。

ザコ敵は適正レベル(40)プレイでもそれほど強くないんですが、相変わらずコンフュ鳥が出てくるのが厄介。

あとは、暗闇を使ってくる敵もいますね。この敵は死亡時にも周囲を暗闇にしてくるのでめんどくさいです( ;´-`)

危険マークのついた砲台モンスターが結構いるのですが、フィールド砲撃してくるので、確実に潰していきましょう。できるだけHPは多めにしておいた方が良いですね。

そして、ボスはこんなの。

きちんと装備とか育成してあれば2~3ターンくらいで倒せると思います。攻撃を受ける前にやっちゃいましょう。

ということで、難なく11章クリアです(*´ω`*)

結構気になるところで終わってしまったので、12章が楽しみですね!

あと、クリア記念でガチャも引いてみました。

新キャラかZクラス欲しいところですが、10連した結果。

うーん、Zクラス無し。新キャラ無し(;∀;)

めげずに今いるキャラ育成しましょ。

馬を手に入れました!

MU LEGENDまったり進行中なんですが、メインストーリーを進めてたら白馬を手に入れました!

やっぱこの手のゲームだと乗り物必須よね。
2つの中から選べたんですが、もう一方が気性の荒い狼みたいなのだったので白馬にしました(*´ω`*)

お話の方は、ドワーフと魔族の戦いに巻き込まれ中ですね。
メインクエストの難易度はそうでもないのですが、途中にある時空の狭間(ID)はわりと歯ごたえありますね。

ウェイス盆地最北端の時空の狭間のボス。

でっかい騎士で攻撃が結構えぐいです。

攻撃の予測エリアは表示されるので、パターンさえつかめば大丈夫ですね。
多少のダメージは耐えられるんですが

私のウォーメイジだと、↑この攻撃が耐えられないので、確実に回避です。
一応ノーコンで勝つことできたので順調かしら。

今のステータスはこんな感じですが

この前ふと入ったダンジョンで、光る宝箱をもったモンスターに出会って、その子倒したら50万ゴールドくらいもらって、アクセ買い揃えたら少しマシになりました。それまで手持ち3万とかだったので、かなりラッキーでした。

まだまだまったり遊んでいこうと思います。
どこか騎士団も入ってみようかな~。

猫のニャッホ

どこドラってめっちゃ広告入るんですが、その中でちょっと気になったのがあったので触ってみました。

猫のニャッホっていうパズルゲームです。

一応、お話があるんですが、主人がいなくって寂れてしまった屋敷を蘇らせるのが目的みたい。

借金取りのマダムもそうなんですが、イラストが良い味出してますね(*´-`*)

ゲーム画面はこんな感じ。

隣り同士のピースを入れ替えて、縦横3個以上揃うと消えるという、よくあるパターンです。
昔ズーキーパーとかめっちゃハマってたので懐かしいですね。

ステージをクリアすると絵の欠片を埋まっていって、絵が完成するとお金に換えてくれます。

↑最初の絵。なんとも猫らしい。

で、たまったお金で、屋敷を掃除したり借金を返したりしていくみたいです。

イラストもかわいいし、この手のパズルはめっちゃ好きなので、しばらく遊んでみようと思います(*´-`*)

水の中級クリア!

コトダマンまったりと水エリア中級を進めてました。

ギミックは睡眠チェンジマスですね。
チェンジマスは運が良ければ言葉繋がるのであまり気にしなくても良いんですが、睡眠はかなり厄介でした。

睡眠にかかったキャラは行動ができなくなるので、ダメージも出せないし、回復もできなくなるし、完全に置物状態と化すので、強キャラが眠ってしまうとグダって全滅コースです。
睡眠が解けるまで待てばいいのですが、解けたターンにまた睡眠攻撃が来るので、割り切って出してしまった方が良いと思います。一応コンボは繋がりますし。

実はステージ9、12、14で1回ずつ全滅したので、デッキをちょっと見直したら、ステージ15は1発でクリアすることができました。

クリアしたデッキはこんな感じ。

やはりミス摂ルティンさんが強いですね。
最初、「う」が汎用性高いと思って3つ入れてたんですが、そもそも「う」と親和性の高い文字を入れてないことに気づいて、「と」を入れました。
できれば「い」の強い木属性キャラを入れたいところですがウチにはいなくて。泣く泣くイザ波さんを連れていってる状況です。

まあ、なんとか中級クリアできたので良しですね(*´-`*)
残りの属性もぼちぼちがんばります。

初代終了(;∀;)

どこドラまったりやってます(*´-`*)

冒険クリア後に戦闘が発生する場合があるんですね。

結構想定外の事が起こるので楽しいです。
特殊イベントもあるし、サイドイベントもあるし、レアアイテムとかもあるし。

で、うちの初代のバササーンさんなんですが、結構育成しまして、ナッツも投入しましてだいぶ強くなったんですが、契約期間30ターンが近づいてきたので、最後にひと花咲かせようと28~30ターン目でアリーナAランクに挑戦。

結構ギリギリの戦いでしたけど、なんとか3戦とも勝つことができました(*ノ´∀`)ノ
スキル枠3つしっかり埋めることが大事ですね!

そして、Sランク昇格!

有終の美を飾る事ができました。

そして契約期間終了でお別れ(;∀;)
最後にステータスを記念撮影。

元々、攻撃、連撃が得意なタイプなんですが、ナッツのおかげで攻撃の値がめっちゃ高くなってます。でも防御もそこそこあって、ぼうぎょプラスのアビリティも取れてるので、攻防バランスの良い感じになりました。

別れは惜しいですが、アイテムももらえたし、なにより新たなる出会いもあるわけで。

へびタイプのドラゴンにしました!
名前はスネポンです。

ブリーダーレベルも上がってるし、より強いドラゴン育成に励もうと思います(*´∀`*)