PS4のライブラリ眺めてたら、ふと、以前買ったドラクエ1が目についたので始めてみました。
かなりいい歳ですが、実はドラクエ1はやったことがなく。本格的にやったのは3が最初だったかしら。と言っても兄の隣で見てるだけでしたが。
大人になってからドラクエ1をやろうとしたんですけど、最初の戦闘数回でやめてしまったので、中身はほとんど知らない状態です。まあ、ラスボスとのやりとりは知ってますが( ;´-`)
ということで、やるからにはクリアめざしていざ開始。

世界を救えというわりに竹竿しか渡さない王様まじドS。
まあでも、竹竿だけでラダトーム周辺の敵はどうにかなるんですね。
ちょっと遠出して、まほうつかいとかおおさそりとかに出会うと即やられるんですが、ギラを覚えた瞬間世界変わりました。

ギラ強すぎ(゚∀゚)
しばらくギラ無双してレベル上げしてたらわりと遠くまで行けるようになって、リムルダールまで。

ここの周辺の敵がわりと倒しやすい上に稼げますね。
確かドラクエ3でもリムルダールで稼いでた気がします( ;´-`)

ゴールドマンが出てくるとテンション上がりますね。
他の敵の10倍のゴールド落としてくれるので。
結局ストーリー何も進まないまま、はがねの剣、魔法の鎧、鉄の盾装備にしちゃいました。
この後、ガライの墓クリアして銀の竪琴取って、雨雲の杖までゲット。
ここからどこに向かえばわからずラダトームから左回りに下っていったんですが、廃墟となった街で

あくまの騎士というのにボコボコにされました( ;゚∀゚)
なんかこの廃墟、ドラゴンとかも出てきたんですが、まだ来る所じゃないのかしら。
うーん、ドラクエ1のストーリーはわからない。
自由に世界を歩きないってことなんでしょうけど。
とりあえずレベル上げつつ行けることろ全部まわってみようかしら。
そうそう、ドラクエ1やっててつらい事が1つ。
ラリホー使われたら終わりじゃね( ;・∀・)?