雪国のソリタリアさんを★6にしました。

先日、神秘召喚で神引きした雪国のソリタリアさんを★6にしました。

スピードと免疫のセットつけて、ステータスはスピード重視で強化してみたんですが、現状234でなかなか厳しいです。たぶん250以上とか盛らないと戦えない気がしてます。みんな速すぎ。

先手取れればね、相手のアクションゲージ見て次に動くキャラを止めればいいんですけど、そもそもスタンも確実に入るわけじゃないのがつらいところですね。

おそらくスキルの基本確率は100%だと思うんですけど、そこから効果命中率と効果抵抗率の計算が入ると思うので、こちらの命中率を上げなきゃいけないということになります。これは、免疫セットとかしてる場合ではなくて、効果命中のセットをつけるべきなのかしら。

あと、単体スキルというのもネックで、結局のところ、続く2番手のキャラも速くしないと、敵の2番手、3番手が動き出してしまうので、余計に要求値が高くなってる気がします( ;´-`)
免疫セットのバフ剥がせるのは強いんですけどね。

今回の場合はエダさんが全体スタンで即続いてくれたから良かったですけど、戦えば戦うほど、スピードが命というのを実感してしまいます。装備再錬を鬼ほどやらないとですね(´Д⊂

ちなみにエダさんってソリタリアさんだったりする?メインストーリー進めてないのでわからないんですけど、ソリタリアさんの記憶の刻印にエダさんが出てきたので、たぶんそういうことよね。

あと、ソリタリアさんの特長として、集中獲得100%ダウンがあるので、闇ヴィルドレッドさんや海ヴェローナさんに有効なんですけど、私、闇ヴィルドレッドさんのスキル勘違いしてました。

てっきり復活するのに集中使ってると思ってたんですけど、スキル3のダメージアップに使ってるんですね( ;´-`)

結局復活止めるには消滅しかないのかしら。

海ヴェローナさんに対してはかなり有効で、反撃が発生しなくなるので、狙うなら海ヴェローナ中心のパーティがいいのかもしれません。まあ、上に行くほど見かけなくなるんですけど。

私のランク帯(マスター4~5)だと、メルヘンテネブレア、セリス、バサールあたりが最速狙ってきて、先手取った方が勝つというパターンが多いのですが、いっそ、攻撃受け切って返しで勝つような編成にするのもありなのかなと迷ってます。調整者カーウェリックさんでなんとかならないかな~。難しそうだな~・・。

うーん、エピックセブンは難しいつ´Д`)つ

運極425体目!

運極425体目できました!

マリー・アンジュさんです!

周回はビューさん、アミダさん、アルセーヌさんでやってました。わりと楽なクエストだったけど、なかなかタイミングが合わずちょっと時間かかりました( ;´-`)

性能なんですが、進化アンチ重力バリア、アンチワープ、幻妖キラーの反射スピード型、神化アンチ重力バリア、アンチ減速壁、リジェネの貫通砲撃型になってます。ステータスはどちらも微妙かしら。進化は幻妖キラーついてるので使い道は明確かな。神化は砲撃型なんですけど、友情コンボが四反射分裂弾+白爆発Sということで、あまり魅力を感じないですね。分裂弾も実装された当初はめっちゃ強かったんですけどね。白爆発もSでは物足りない感じ。

で、よくよく調べてみたら、アルセーヌさんの2タイプとアビリティの方向性被ってるんですね。アルセーヌさん適正のところの運枠として連れていけってことかしら。

活躍できるところあるといいな~。

聖剣伝説LOMリマスター!

聖剣伝説 Legend of Manaリマスター版が発売されたので、早速DLして遊んでみました。

旧作が発売されたのが1999年で、当時買って遊んだんですが、たぶん5時間くらいしかやってないと思います。理由としては、聖剣3から変化が大きくて戸惑ったのが大きいかな。変化を楽しむ余裕が無かったのも若さゆえかもしれません。

なので、ほとんど知りません。
サガフロは懐かしむ気持ちで遊びましたけど、こちらは純粋に物語を知る気持ちで進めてみようかと思ってます。攻略とか関係なくね。

とりあえず主人公が男女から選べたので、女子の方を。武器はナックルにしました。昔から殴り系好きなのよね。武器選択はめっちゃありましたけど、その中から、ナックル、弓、ナイフ系が好き。MMOとかやっても基本的にそんなチョイスです。

最初に仲間になったのは瑠璃さんで、この子はなんとなく覚えてます。真珠を助けるうんぬん言ってて手伝うんですが、ボス倒したらいなくなるんですよね。というか物語が終わる感じ。当時は仲間は増えていくものだって思ってたから、この一期一会みたいなシステムも慣れなかったです。

かと思えば、魔法使いの子どもたちのように弟子として自由に連れていけるキャラもいるし、ほんと不思議な作りしてますよね。

弟子のバドくんかわいいのでお気に入り(*´ω`*)

バド君連れてると起こるイベントもあったりして、それぞれの物語が最終的にどう繋がるのか楽しみです。

キャラクターも魅力的ですよね。

月夜の町で出会ったアナグマさんたち。
アナグマ語は、昔なら覚えられたんでしょうけど、今の私には無理でした。メモ必須ですね。

不思議な世界で、不思議な登場人物たちが織り成す、不思議な物語。すべてがハッピーエンドじゃないのも妙にリアルで、今の自分だからこそ楽しめる部分があると思うので、じっくり読み進めてみようと思います。

そう言えば最初のマップ選び。

これってどこでも良かったのかしら?
アーティファクト置く場所によっては展開変わったりするのかな?
さすがに詰んだりしないと思うのですが、ちょっと不安ですね。

ということで、クリアめざして楽しんでいきます(*´ω`*)

グレードMAX2体追加!

復刻シンデレライベントの、シンデレラ&トレメイン夫人、ケイ&フェアリーゴッドマザーがグレードMAXになりました!

グレード制は廃止されるとは言え、無駄にはならないと思うので、このまま使えるキャラであってほしいです。特に、シンデレラ&トレメイン夫人の方はブレイクペナルティフレイムもちだし、スペシャルショットもコンボアクションも使いやすいので、うまくグレード引き継いでくれると嬉しいですね。

あと、ガチャ限のシンデレラさんほしいなと思って

クリスタルもかなり貯まってたし、50連ほどしてみたのですが

なぜかアリエルさんが出ました(゚∀゚)!

いや、これはこれで嬉しい。リトルマーメイドもそのうち観たいですね。加入したディズニープラス、いまいち使いこなせてないんですよね( ;´-`)

そう言えば、ゲームリニューアルが7月中旬くらいということで、あと3週間くらい。どういう風に変わるのかちょっとドキドキですね。内容によっては続けるか止めるかの判断にも影響するので、遊びやすくなるといいな(*´ω`*)

2.5周年大決戦祭ガチャ、バート編とジョー編両方とも引いてみた!

まだまだ続く2.5周年大決戦祭ガチャ

ほんと、どんだけ出すのって思ったんですけど、たぶんこれ最後ですよね。だって、満を持して、バートランド君、ジョーさん出てきたし。本命でしょう、これは。

ということで、まずはバートランド編

ピックアップはバートランド君、サラさん、玄竜氷雪さんの3体。ジョー編もそうなんですが、物語の核となるキャラなので、たぶん強いですよね。

狙うはもちろんバート君。天井覚悟で出るまで引いてみた結果

20連目でサラさんゲットです(゚∀゚)

幸先良い!と思って、ぽちぽち引いてたら

50連目でバート君きたぁぁヽ(*´▽`*)ノ

まじでこのイラストかっこいい!
以前のSSバート君はなんだかんだ中途半端になっちゃってので、今回はしっかり育てたい!

バート君引いたので、一旦こちらは終了。
お次はジョー編です。

ピックアップは、ジョーさん、少年さん、玄竜さん。ジョーさんはわりと育成しててたまに出動することもあるので、今回手に入れてさらに弾みをつけたいところ。

お祈りしながら引いてみた結果

10連1発!ジョーさん来たぁぁぁぁ((o(*´∀`*)o))

これは神引きでした!
まさかの1発です。

ということで、合計60連で、バート君、サラさん、ジョーさんゲット。大勝利ガチャでした(ノ´∀`*)

性能見てみたんですが

バートランド君。
与ダメアップ効果極大、攻撃命中時HP回復・BP+1、陽属性ダメージ無効化、直接攻撃に残像剣+で反撃。もはやテンションアップ6が標準ですね。そして陽属性無効化はさすがに強すぎ。さらに反撃で全体ダメージってぶっ壊れてません?? 回復もってるのも偉いし、間違いなく強キャラだと思います。

ジョーさん。
与ダメアップ効果特大、バトル開始時BP+1、味方全員生存時与ダメアップ効果特大、直接攻撃の被ダメ軽減+頭突き返しで反撃。こちらもめっちゃダメージ伸ばせそうな性能してるんですが、頭突き反撃がおもしろいですね。反撃で威力Aの技が出るのは強いし、被ダメも軽減できるのが偉いです。軽減率が気になりますが、こちらもトップクラスに強そうです。

サラさん。
与ダメアップ効果特大、連携・ODダメージ効果大、ターン開始時確率でHP回復・BP+1、直接攻撃を確率で回避+跳び弓で反撃。え、強くね( ;゚∀゚)?HP回復も回避も確率大なので、生存率高そうな予感。まあ、間接系ばっかり使ってくる敵にはちょっと厳しいのかしら。ボス戦よりは雑魚多めの時に真価発揮しそう。

なんか引いた3キャラとも反撃がえぐいですね。今回のテーマなのかしら。どの子も強そうなので、ちょうど開催中の宿命の大決戦・遥かなる戦いの果てでしっかり育成したいと思います。

こんなパーティでイゴマールさんを燃やしたり冷やしたり突いたりしましょ(*´ω`*)