DBNカード追加で40パック開封しました。

シャドバ2周年ということで。

おめでとうございます(*´-`*)
いつも楽しく遊ばせてもらってます。
土ウィッチが好きです。
ローテーションに、土の印を利用した確定除去かアミュ破壊のカードをください、運営さん。
というか、変成の魔術を再録してほしいな~。

そんな世迷言はさておき、たまってたルピと、配布と合わせて40パック開封しました。

結果

アディショナルカードのレジェンド2枚ゲット!
ネメシスのサイと、ドラゴンのフィルレインですね。

実はレジェンドは結構出てて、サイ2、フィルレイン1、ヴァンピィ2、無貌の魔女1、リントヴルム1、スカイフォートレス1、ケリドウェン1でした。40パックで9枚は良い方よね。

おそらく2~3日は新カード使ったいろんなデッキが飛び交うと思うのですが、どうやらネクロとかドラゴンが強いっぽい。

そんな中私はウィッチで遊んでるんですが、新カードのファウスト(出なかったのでわざわざ作った)を使ったデッキを考えるも、かなり難しいことに気づいてちょっと後回しに。
そして同じく新カードのバーゼントさんを入れたデッキも考えたんですが、

こっちも強くはないんですが、なんかたのしー!ですね(*´ω`*)
後ほど動画も上げようかなと思うのですが、なんだか心がハッピーになります。

ウィッチのカードはどちらも使いにくいものですが、何かしら使い道あると思うので、ウィッチ好きとしてはめげずに楽しみたいと思います(゚∀゚)

五右衛門狙いで超獣神祭!

超獣神祭に新キャラが追加さたので、さくっとガチャです!
お金もないので20連!

五右衛門出てほしい!

結果

吉田松陰!ノブナガ!ノア!でした!

そして、おまけのホシ玉

ケットシー!

お目当ては出なかったけど、どれも強キャラなのでわりと満足(*´-`*)
特に、松陰とケットシーは初ゲットなので、今後のクエストを楽にさせてくれることを期待。
ちなみにノブナガは2体目、ノアは3体目なので、余力あれば育成します。

来月は五右衛門出てほしいなつ´Д`)つ

蒼空の寺院突破です。

MU LEGENDまったり進めてます(*´ω`*)

レベルは44になりまして、やってきました第二エリアのラスト、蒼空の寺院
公国軍と共に突っ込むことになるんですが、ちょろっと戦ってくれるだけど、ほぼ単独突破です。ゲームだからしょうがないですね( ;´-`)
で、ここのボス、オールマンさん。

いやー、取り巻きを無限に呼び出すとか卑怯きわまりないですね。
正々堂々1体1で戦えと言いたい。

そんな多勢に苦しめられつつ、少しずつ削っていったんですが、

この格子状の攻撃が厄介でした。
なんかナイフみたいなのがこのライン状にズバっと飛んでくるので、当たらない位置に移動しないといけないのですが、1度だけ当たってしまって即死しました。
もっと移動速度を上げた方がいいのかしら。

2回目でなんとか勝利して、これで第二エリア突破です。
お話は、裏切りあり、暴走あり、友情ありで、わりと楽しいですね(*´ω`*)

そういえば、第二エリアにドラゴンの隠れ家みたいなのがあって、メインストーリーからは外れてるみたいなんだけど、ここスルーしていいのかしら。

まあ、ストーリー進める方が先かしらつ´Д`)つ

デーヴァダッタ初勝利!

デーヴァダッタって爆絶よりも難しいと思ってるのは私だけでしょうか。
初降臨から一度も勝ててなくて諦め気味だったんですが、ティアラさんが獣神化したし、ひょっとして勝てるのではと挑戦してみたんです。

3回くらい道中で負けて4戦目。なんとかボスラストゲージまで来ました。
危ないところはティアラさんのSSで切り抜けました。蓮にも効くのはかなり便利です。

そしてラストゲージもしっかりザコ処理してたんですが、実は即死級攻撃の前のターンでミリ残ししてしまって、今回もダメか~って思ったんです。

でも

↑これ即死攻撃後です。

獣神化ティアラさん、即死級攻撃耐えられるとかすげぇ(゚∀゚)!!!!

そして、落ち着いてラストショット。

見事撃破ですヽ(*´▽`*)ノ

ほんと獣神化ティアラさんは神!
次の英雄の書はティアラさんにつけたいくらい崇め奉りたいと思います。

ちなみこの後も連続勝利したんですが、そこでも最後の即死級耐えて勝利しました。
まさに救世主でした(*´ω`*)

【ローテ・ネクロ】真っ赤に熟れたおじいちゃん

RAGE予選直後ってことで、原初ドラゴン増えそうな予感ですね。
そしておそらくそれを狩るためのNエルフをちらほら見ます。

ということで、こんな時こそ、真っ赤に熟れたおじいちゃんデッキですね(*´ω`*)

わりとシンプルなリアニメイトネクロです。
横並び絶対許さないマンとして、オディール3、死滅の霧3生と死の逆転は人によっては抜く場合もあると思いますが、4、5ターン目に連続セレス出すことで凌げる場面も多いので採用。ドラゴンを見たら、原初進化を落とすために呪われた忠誠はキープですね。あとはあふれ出るゼウスで突っ込むだけ。

ということでランクマリプレイ3戦。
エルフ戦、ドラゴン戦、ネメシス戦。
ネメシスはちょっと長いかも。

なんだかんだセレスが強いです。
弱点はビショップかしら。ネメシスも上手くすり替わりとか使われるとダメですね。

まあ、すぐアディショナルくるし、環境変わりそうですよねつ´Д`)つ