便りを風に乗せて+召集!

白夜極光で新しくイベントが始まりましたね。

便りを風に乗せて。

主人公の故郷である天空ノ谷が舞台なんですが、ここにあるクーリエ隊の止まり木を再建しようという話になって。

止まり木が郵便物取り扱いの拠点ってことは、郵便支局ってことかな。

クーリエ隊のナルセールさんやタタさんと向かうことになるんですが、今回の話の軸は実はこちらではなくて。
別件で、白夜城のお話が絡んできます。

ピュロス家とゴーティエ家の反逆事件を追うピアタマンさん。

こちらも、暗鬼の不穏な行動を察知して天空ノ谷へ。

ピュロス家とゴーティエ家の事件はいろいろ複雑で、恨みがねじれて被害と加害が重なりあってるような感じで、正直、誰が悪いとか一概には言えない状態。

発端はピュロス家が悪そうなのですが、それもなんか貴族が絡んでる感じだし、とばっちりで罰を受けたゴーティエ家としては恨みしかないだろうし、今回の首謀者ゴーティエ家のミレンさんが、それでねじれちゃったのは仕方ないのかもしれないけど、そのミレンさんが原因で、今度はピュロス家の罪のない人たちが罰を受けて、もうめちゃくちゃな状態みたいです。

やっぱ問題は、一族すべてに責任があるとする白夜城の貴族社会が悪い気がしますね。
罪を犯した個人だけ罰すればいいのにね。

ちなみにミレンさんはこんな感じ。

暗鬼になっちゃってますね。

主人公たちはミレンさんに襲われるんですが、そのミレンさんを追ってる人もいて。

ピュロス家のパロマさん。

ミレンさんが原因で家族を失ってるので、当然ミレンさんを恨んでます。
彼女と共闘してミレンさんと戦う展開へ。

ストーリー2ステージ、バトル10ステージなので、さくっと進めやすいですね。

ボスはミレンさんなんですが、

粉砕マス上にいると直接攻撃が当たらない仕様になってるのが厄介です。
粉砕マスは連鎖数にもカウントされないので、そこも注意ですね。

まあでも、イベントの通常難易度なのでさくっと倒せました(*´-`*)

今回のバトルはここで終わりみたいなんですが、これまでの傾向からすると追加の高難易度ありますよね。実際、ミレンさんには最後逃げられてるし。

イベント内容、報酬はストーリーとは別で、こちらはクーリエ隊の話になります。

イベントクエストや、資源ステージをクリアするとポイントがもらえるので、それを消費して止まり木を再建し、報酬を回収していくことになります。

再建項目が6個×10ページあるので、60項目かしら。

再建していくとクーリエ隊のお話が見られるのですが、微笑ましくて、楽しくて、ほっこりした気持ちになります(*´-`*)

がんばり屋のタタさんがかわいいんですが、意外と言葉にトゲがあって、怠けがちなドーヴさんとの会話が漫才みたいでおもしろいのです(´∀`)
ナルセールさんも美人で優しいし、クーリエ隊入りたくなっちゃいますね。

ということで、報酬全回収できるように周回がんばろうと思います。

あと今回のイベントの召集も引いてみました。

茨紋と碧翠ということで、★6パロマさんと★5ナルセールさんがピックアップされてます。
どちらも森属性なので、森弱な私としてはぜひとも欲しい。どちらかと言うと、粉砕、ロック、トゲを解除できるナルセールさんが欲しいかしら。

まずは、貯まってた光珀で30連してみたんですが、ピックアップは出ず。

ということで、いつもの通り、パック商品で課金!
今回は月1で購入できる3,180円の月間召集ボックスを買いました。

で、10連してみたら

ナルセールさんが出てくれましたヽ(*´▽`*)ノ

お目当てゲットです!
ほんと美人さんよね(*´-`*)

しかも、

イルンティさんも出ちゃいました!
まさかこんなところで出るとは。

10連結果はこんな感じで

ナルセールさん2枚抜き!

やっぱ課金パワーなのかしら。
合計40連で、この結果なら悪くないですね。

ということで、しっかり育成していこうと思います。

イーラの章!

バベル戦記のCCクエスト、イーラの章です。
イーラさんは結構好き。かなりツン多めのツンデレキャラですね。

CC前の状態はこんな感じで。

真理開眼フル、霊装フルで、刻印適当。装備も念装も適当です。
バベル戦記のCCクエストは聖教騎士団より易しい印象があるので、これで突撃。

敵は骸がいっぱいですね。
初期配置は上画像なんですが、ヒントにもあるように敵には索敵範囲があるので、不用意に近づかなければ襲われることはないです。
敵の増援がそこそこあるので、調子に乗って突っ込まず、隅っこに位置取りして少しずつ確実に撃破していくのが大事かなと思います。

とりあえず右隅が安全かな。
1~2歩動いてみて、敵を誘い込み、ゲストキャラのメアさんと一緒に確実に数を減らしていくのが安全ですね。

余裕ができたら、攻撃バフスキル使って、範囲殲滅狙ってもいいですね。

ということで、無事全ミッションクリアできました(*´∀`*)

イーラさんCC完了です。

暴狼の魔弾葬師。
さすがに魔攻、器用さが高いですね。アタッカーとして申し分ないと思います。
防御面がちょっと心配かしら。素早さも現環境だとやや不安な感じがします。

ただ、射程が優秀なので、防御、機動面は補えてるんじゃないかと思います。

通常攻撃でこの射程なので、ジュエル獲得もしやすいですし、スキル使用すれば、ここからさらに伸びるので

長射程広範囲攻撃もできますね!

スキルもいろいろと強化されてるのですが

イラプションクラスターが強そうかなって思ってます。主にアリーナで。
ティナを始め、攻撃に対してリアクション先制でバフ付与するキャラ多いですからね。まあ、アリーナの場合はスキル使ってくれるかが問題なんですけどね。

アリーナでなくても、普通に強いキャラなので、めいっぱい活躍させたいと思います(*´∀`*)

曳手&単節さん降臨

★5以下制限の曳手&単節さん降臨です。
名前読めません( ;´-`)

ギミックは、スピードダウンウォール、ダメージウォール、ハート無しですね。

キラドクロのザコを倒すと、敵全体が防御ダウンするので、そこから削っていく流れになります。

初手で毒メテオが飛んでくるんですが、毒ダメージが1体4000くらいで結構痛いです。ハート無しなのですが、青い玉の反撃モードに当たるとヒーリングパネルが起動します。回復量は多いので、1回でも触れるようにしたいですね。

適正的には、ベアトリスさんとか善逸さんとかなんでしょうけど、結局千佳ちゃんでいい気がしてます。状態異常回復もついてるしね。

周回はしやすいので、運極めざしてがんばりたいと思います。

亀篠さん降臨

亀篠さん降臨です。
なんか最近の降臨は開催時間がよくわからないですね( ;´-`)
予約はしてるんですけどね。

ギミックはワープのみですね。

ドクロ付きモンスターがいるんですが、赤色ドクロと青色ドクロがあるので注意です。
最初よく見てなくて、???ってなってたんですが、赤色ドクロだと味方全体攻撃アップで、青色ドクロだと周囲のキャラのバフ解除みたいです。バフ解除の範囲はレーザーバリアの範囲なので、思ったほど影響はないかしら。

敵のHPが高いので、攻撃アップしてないとあまりダメージ出ないですね。
ドクロ付きモンスターは倒されると、再度呼び出されるんですが、赤色か青色かはランダムっぽかったんですけど、どうなんでしょう?規則性とかあるのかしら?
ランダムだとしたら青ばかり引くとしんどいですね( ;´-`)
【追記】
敵に触れたら切り替わるやつでしたね。

私的に好きな鈴蘭さんや迅さんが使えるので楽しいクエストでした。

運極がんばってみようと思います。

サガコレUDXガチャ・にんげんおんな編!

サガコレUDXガチャ・にんげんおんな編が開催中ですね!

ピックアップが、にんげんおんな、にんげんおとこ、エスパーギャル、メカになってます。

GBサガのキャラは好きなので全員欲しい!のですが、一番欲しいのはにんげんおんなかな。あとはメカさんがかわいいので欲しい。

今回は最初から有償ガチャで引いてみたのですが、まさかの40連爆死(;∀;)
有償でも縁無いかなと思った50連目で、

メカさんとにんげんおとこさんの2枚抜きしましたヽ(*´▽`*)ノ

そしてそのままの勢いで無償の方を引いていって

100連目でにんげんおんなさんゲット(゚∀゚)!

ここまできたら天井までまわすか~ってことで、

交換でエスパーギャルさんまでゲットしました!

合計150連。
結果は、にんげんおとこ2、メカ2、にんげんおんな1でした。
ジュエルはすっからかんになったけど、まあ良かったかな。

性能見てみたんですけど

にんげんおんなさん。
与ダメアップ効果極大、ターン開始時に、腕力・素早さアップ、BP+1、攻撃強化付与、BP+2。

めっちゃ攻撃特化の性能してますね。攻撃強化とBP+2は3回制限があるですが、それでも十分な強化だと思います。全体攻撃を2つ持ってるので、物理全体アタッカーとして活躍できそうですね。

にんげんおとこさん。
与ダメアップ効果特大、連携・ODダメアップ効果大、被ダメ軽減効果極大、直接攻撃にカウンターで全体攻撃。

被ダメ軽減極大持ってるのが偉いですね。ほんと最近の敵の火力アホですから。その上でカウンターで手数も増やせるし、隙無しって感じがします。ディフェンダーってそもそも数が少ないので優先して育成してみようかな。

メカさん。
与ダメアップ効果特大、バトル開始時にBP+1、ラウンド開始時に器用さアップ効果特大、ターン終了時に状態異常解除+HP回復。

アタッカーなんですが、火力バフは他キャラよりちょっと劣るかしら。でも、すべての攻撃が全体攻撃っていうのが魅力ですね。メカ系はデトックスヒールが地味にいい仕事するんですよね。こちらもバリバリ育成してみようと思います。

エスパーギャルさん。
与ダメアップ効果極大、ターン開始時に知力・愛アップ、BP+1、ターン終了時に確率でBP+5。

与ダメアップついてるけどサポーターなので、できれば被ダメ軽減とか回復とか欲しかったですね。特徴的なのは、攻撃+味方全体防御アップ、冷属性防御アップ、陰属性防御アップの術を持ってることでしょうか。限定的にはなるんですが、相手の攻撃属性がわかれば格段に活躍するキャラかなと思います。
普通に回復術も持ってるので、育てて損はないキャラですね。

4スタイルともどれも強そうなので、育成が楽しみです(*´∀`*)