開校!侯国大学!

期間限定イベント始まってますね。

開校!侯国大学!です。

はぁ~トーマくん、かわええ(*´Д`*)

新しくできた大学に併設された初等部に入学したトーマ、タチアナ、ボルカノ、マライアが、魔物退治をするお話です。引率は、ウンディーネ、ギュルターヴですね。

メインはトーマたちなんですが、ギュスターヴの方もちらっと語られます。

ノーマルのボスはロマサガ3でおなじみ。

ウンディーネ、ボルカノが出てきたら、やはり井戸のこいつですね。

報酬はトーマくんの限定スタイルととか。

サークレットとガチャチケットは最低限取っておきたいところです。

がんばるぞー(*´ω`*)

運極191体目!

運極191体目できました!

ポルターガイストさんです!
始めた直後難しくて挫折したシリーズですね。
今ではキャラも強くなりすぎて超ラクチンになってました。マナ、卑弥呼、ワルプルに当たってるだけでクエスト終了です。ほんとよく全滅してたのにな~つ´Д`)つ

性能は飛行+アンチダメージウォールなので、まあ、クシナダがいる状況では使わないと思うんですが、かわいいので良し(*´-`*)

今、魂の紋章のために追憶の書庫の木属性を攻めてるので、次はPCG3とかでもいこうかな~。

クレヨニッツさん降臨!

クレヨニッツさん降臨です。
かわいいですね(*´-`*)

最近、人類は衰退しましたを観直したせいか、ようせいさんに見えてしまうのです。

ギミックはウィンド、撃種変換パネル、貫通制限、スピードダウンウォールですね。
制限ザコがいるけど変換パネルがあるのであまり気にしなくていい感じ。私は反射の方が動きやすかったかな。
ウィンドでパネルのところに寄せられたりするので、反射のアンチウィンドもち、貫通のアンチウィンド無しのがいいのかもしれません。

制限ザコが意外と硬いのと、被ダメもそこそこあるので、油断してるとやられます。

久々にパンドラ神化が強いと感じました。あとはヒメジもよかった。
運枠は趙公明が良い仕事してくれました。

かわいいから運極目指したいですね。
こつこつがんばろうかな~。

頭ディオス+EX

運営さんのおバカネタイベント開催中ですね。

憤怒の炎、再び?です。

本編1章のパロディなんですが、ほんとむちゃくちゃすぎです。

頭ディオスはさすがに( ;・∀・)

サバレタもカイザルも崩壊してるし、ジーク、アガサも、ガビロンドさえもおかしなことになってます。

全5話で難易度もそんなに高くないのでさくっと終わりますね。

レコードミッションでディオスの欠片とか開眼素材とかいろいろもらえるので期間短いけどやっておいた方が良さげ。

ディオス全然育成してなかったんだけど、せっかくなので、各開眼3まで上げてみました。

うーん、やっぱ素早さ低いのがネックですね( ;´-`)

あと、エクストラもあったのでやってみました。

リザードマンがどっさりですね。
そんなに強くはないのでさくさく倒せるのですが、増援で黒騎士2体、さらに魔人2体、さらに魔人2体、AJ7000が1体、最後にディオスが1体出てくるので注意です。

増援はレベル85なのでちょっと厄介ですが、1体ずつ確実に倒していけば大丈夫かしら。

そういえばお話の中で本編1章を改修予定ってなってたけど本当かな?
うーん、楽しみに待ちたいと思います(*´-`*)

Princess Cup!

鋼鉄のリベリオンリリースから1週間、はやくもローテグランプリ開催です。
今回はPrincess Cupということで、プリコネコラボのグランプリですね。

デッキはヴァンプ、ネクロ、ドラゴンで悩んで、感触の良かったヴァンプで挑戦。

1発目でAグループ進出です(゚∀゚)!

ちなみに5-0

やっぱ機械ヴァンプは強いですね。全体のバランスが良いというか。

盤面横並べできる、ドローソースがある、AOEがある、疾走がる、回復がある、あらゆる場面に柔軟に対応できるのが強みだと思います。

個人的に自由枠はリベルテ推し。
進化できる回数も多いデッキなので、2点回復1点打点が地味にいい仕事します。エンハンスで4点回復2点打点も有用で、相手のリーサルもずらせるし最後の一押しにも使える万能カードだと思います。

ということで予選ラウンド2もがんばりたいと思います(`・ω・´)