またまた10パック引いたんですが・・・

ルピが貯まったので、またまたバハムート降臨を10パック引いたのですが

レジェンド1枚のみ!!

ひどい!

しかも、サハクィエル!

もってる!4枚目!

ということで、分解です(゚´ω`゚)

で、エーテルもそこそこ貯まったので、エンシェントエルフ作りました。
まだ、構築済みで買った1枚しか持ってなかったし、エルフをプレイする上で必須カードなので。
ほんとは3積みしたいところなんですけどね。

戦績はここしばらくA2で一進一退です。
ドロシーでもアグロヴァンパイアでも、他、ビショップ、ネクロ、ドラゴン、ロイヤル、エルフどこが来ても、とりあえずワンチャンあるだけの力が土ウィッチにはあると思うのですが、超越コントロールヴァンパイアだけはきついです。

超越に対してはほんと何もできません。
コントロールヴァンパイアもセクシーヴァンパイアがほんとしんどい。

まあ、どの相手も理想ムーブされれば負けるんですけどね。
ただ、ネフティスセラフだけは最善の動きされても対処は可能なのですが、それもこちらが事故らなければの話なので、結局は引く確率、構築の枚数をどうするか、というところですね。

まあ、悩むのも楽しいので、まったりやっていきましょ(*´ω`*)

おまけ

ドラゴン事故

何も・・何もできない・・・

B5に上がりました!

コードオブジョーカーポケットまったりやってます(*´ω`*)
ストーリーも何もないのでひたすら対戦するだけなのです。

最初5連勝くらいして、ひょっとして私って才能ある!?と手がガクガク震えてたんですが、そんなことはなく。
しばらくしたら、わりと負け負けになりました( ;´-`)

同ランク帯でも勝利数が同じくらいの人と当たるみたいで、やはり強い方々はいらっしゃいました。

そんな中でもコツコツやって、なんとかB5になりましたヽ(´ω`)ノ

まあ、下がる事ないみたいなので、やり続ければ上がるんですけどね。
上位ランクはわからないですが・・・。

デッキもちょこちょこ作ってて

とりあえず単色がわかりやすいのかなと。
それぞれの色の特徴なんかも少しずつ分かってきました。

とかは火力で圧倒する感じですね。
インターセプトもダメージ与えるものとか。

も火力なイメージ。
だけど突破しやすい感じかな?

はユニット破壊したり手札に戻したりと、ちょっと玄人向けなイメージですね。
行動権のコントロールが鍵かな?

青はまだ使ってないので、近々やってみたい。

今の戦績はこんな感じ。

エージェントは時矢君で固定ですね。
7CPで全体破壊で大逆転を狙います(*´ω`*)

しかし、シャドバと比べたらアレなんですが、マッチングなかなかしないですね。
プレイヤー人口の差が圧倒的だとは思うんですが、深夜帯はまず無理で、夕方~夜でもマッチングリトライ3連続とか。

うーん、もっと人増えてほしいつ´Д`)つ

ゼロおばばとピッツファーたん!

SSクラスの第3ジョブアイテムを求めてひたすら周回してました。

まず14章ー10話
15周くらいしたと思います。

妖刀マサムネげっと!

そして8章ー10話

こちらは20周くらい。
ゲイボルグげっとです!

ということで、最初期から活躍してくれてる2人を解放ヽ(´ω`)ノ

やっぱゼロおばばかっこいいし、ピッツファーたんはかわいいし(*´ω`*)

第3ジョブは横列スキルを覚えるのでこれでさらに殲滅力が上がりますね。

さて、次はアポローンとグングニルを手に入れねば!

激究極のジャバウォックさん!

毎度恒例になった激究極ジャバウォックさんに行ってきました。

ギミックは魔法陣くっつき地雷ですね。

ザコ敵さんたちが、2体一組で蘇生するので、ひたすら挟まって突破していくクエストですね。
ボスが壁際にいるので壁ドン持ちとか強そうです。

私の手持ちだとアメノウズメとかアルキメデスとか良かったです。

ボスのプルプル攻撃は一度だけくらったんですが、全体アビロックでした。
ダメージは即死級では無かったので、ザコ処理さえしてれば安全かも。

ということでドロップ。

ちょっとかわいい( ;´-`)?
運極は迷いますね。
アンチ重力バリアは光源氏とかいますしね。
まあ、気が向いたらで。

そうそう、ちょっと誘惑にかられて討爆伝まわしちゃいました。

このバナーはずるいです。

20連した結果

ミョルニルでたぁぁぁぁヽ(*´▽`*)ノ
ついでにドロシーも出ました!

で、早速育てて蓬莱に連れて行ったのですが、勝てませんでした。
アンチブロック逆に難しすぎ。
慣れないとアカンですねつ´Д`)つ

聖石の追憶・第6章ーその2

聖石の追憶・第6章後半戦です。
前半戦はこちら

いや~難しいですね( ;´-`)

8話、クロエ単独出撃。

特にゲストもおらず、対角にいるスピカさんに一定ダメージ与えるというクエストですね。
うちのクロエさんは完全には育成されてないのですが、がんばって、第1、第2ジョブマスターでレベル72にして挑戦です。

とにかくザコは一撃で倒せるし、弓兵ならダメージ1なので、とにかくスピカさんとの対峙タイミングだけですね。
上の崖を左へ移動しつつ、ザコを倒し、力の粉、守りの粉を使いつつ、スピカさんと左端の崖でぶつかる作戦。

ライオンハートとか使いつつ惜しいところまで行ったんですが、結局数ダメージ耐えられずやられてしまいました。
作戦は良かったと思うので、レベル75くらいあればノーコンできそう。

9話は通常ステージですが、増援が来るのでこちらもかなり難しかったです。
崖の上の弓兵に注意ですね。
魔人もくるんですが、体力が高いだけで怖くないので落ち着いて処理ですね。

防御高いユニットで耐えて9話はノーコンできましたヽ(´ω`)ノ

お話は、新エクスカリバー完成で盛り上がってるんですが

そんな展開も吹き飛ぶ10話のガチ殴り合い

とにかく、相手より先に、より多くの敵を倒す、ですね。
狭い場所で逃げ道がなく、増援がめっちゃきて、全体魔法も飛んでくるので、かなりつらいです。

特に終盤のザイン、ザハル、カダノバの同時増援。
そして、ザハルを倒すと、さらにザハルが出てくる鬼っぷり。

結局1コンでクリアです(゚´ω`゚)

ということで6章はこれで終わりですね。
次回7章が最後かな?
お話の方も準備は整ったって感じなので、物語の決着を楽しみに待ちたいと思います。

で、6章の報酬で、カグラの専用ジョブとスキンが解禁になりますね。

11レベル装備は10話周回しないといけないので、まったりやっていこうかな(*´ω`*)