セブンナイツで一番好きなキャラ、アリエルさんを描いてみました(*´ω`*)

かわいいし、強いですよね。
アリーナでもギルバトでもパーティに入れてるんですが、他の人が使ってるのをほとんど見たことがないです。
上方修正された頃は少しチヤホヤされてたのにね(゚´ω`゚)
どらこキャストブレイク
セブンナイツで一番好きなキャラ、アリエルさんを描いてみました(*´ω`*)

かわいいし、強いですよね。
アリーナでもギルバトでもパーティに入れてるんですが、他の人が使ってるのをほとんど見たことがないです。
上方修正された頃は少しチヤホヤされてたのにね(゚´ω`゚)
ぷよクエに新しいシリーズのキャラがきましたね。
芸術家シリーズのニードさんです。
フェス限以外はスルーするところなんですが、ちょっとスキルが気になったので、ガチャってみたんですが、

10連1回目で出た∑(゚ω゚ノ)ノ
最近1発で出ることが多いですね。
王冠が全然ないので、とりあえず80レベルまで。

まず、攻撃アップと体力アップがついてるのが良いですね。
どんなにおもしろいリーダースキル持っててもステアップ系がないと使いづらいですしね。
そして一番の特徴は、なぞり消し数+2ですね。
常時+2増やせるのはとても動きやすいです。

7つ消せると、16個以上消しも非常にやりやすく、チャンスぷよも生成しやすいですね。
そして、童話スキルも重ねると12個消しに!

なんでもやりたい放題ですねヽ(´ω`)ノ
なぞり消し数については、ティルラの挑戦状でのイヤな思い出があるので、対抗策キャラとして持っておきたいところです。
シリーズで揃えていきたいですね。
運極52体目できましたヽ(´ω`)ノ

幽白コラボの刃霧要さんです!
やはりコラボイベントはやりやすいですね(*´ω`*)
攻撃力は若干低いですが、アンチダメージウォール+アンチブロックなので使いどころはありそう。
SSがメテオで重いですが、友情コンボの貫通ロックオン衝撃波は強いですよね。
仙水も運極狙いたいところです。
リネージュ2レボリューションのツイートがちらほら流れてくるので先行登録してみました。

種族が4種、職業が3種あって、ドワーフのローグを選択。
サーバーは語感が良かったのでリンデルに。

しかしみんなエヴァ好きねぇ。
左上から埋まっていくのはわかるんですが、ポツンと後ろの方にあるエヴァだけ満員です。
リネージュ自体は一度もやったことないです。
昔流行ってましたよね。
今も流行ってるのかしら?
よくわかりません。
公式サイトはこちら。
http://l2.netmarble.jp/
プロモーションムービー見てもゲームの内容はほとんどわかりません。
スクリーンショットとか見て思うのは、キレイ!重そう!スマホ燃えそう!ということくらい。
まあ、リリース楽しみに待ちましょ(*´ω`*)
サガ・スカーレットグレイス、ウルピナ編クリアしましたヽ(´ω`)ノ
いや~、長かった( ;´-`)
たぶん100時間超えてると思います。
いろんな場所を巡って、イベントが発生すれば全部つぶしていき、仲間にできる人は、よほどの事が無い限り仲間にしました。
最終的に仲間は16人でした。
HPは高いキャラが800台、低いキャラは500台でしたね。
途中ドラゴンルーラーとも戦って、サガ感を味わいました(゚∀゚)

最終戦あたりは連戦に次ぐ連戦なのですが、相手の行動を読み切って、攻撃しないターンをつくったり、全員でカウンターにしたりと、強さだけじゃ勝てないバトルがあってちょっと苦戦しました。

ちなみに最終戦は入れ替えはせずウチの最強メンバーで。
ウルピナ、レオナルド、ルイース、ティシサック、イレーネです。

ウルピナの二刀流は恐ろしいほど強いのですが、HPが低いのが最後までネックでした。
あとは、攻撃ダウン、防御ダウン、術力ダウン、スタン攻撃、間接攻撃ができるキャラをしっかり揃えてひたすらがんばり。
ラスボスはボロボロになりながらもウルピナのマルチウェイでトドメを刺して終了でした。
エンディングはネタバレのため書きません。
そしてスタッフロール。

これ、いいですよね。
仲間になったキャラのその後の様子と、バトル回数、技・術習得数、一番使用した技・術が、次々と表示されます。
一番戦闘に参加したのはネッサでした。
初期メンバーで小剣・弓を使わせて、戦略の要になってくれたキャラです。
最終戦では力不足で外しましたが( ;´-`)
さて、ウルピナが終わったということで、どうやら全員クリアするとなにかあるっぽい演出が。
ということで、レオナルドさん始めてみました。

ウルピナの初期メンバーは家臣たちでしたが、こちらは村のパリピたちです。
2周目の引継ぎに関しては、「ウルピナをクリアした」というフラグのみで、キャラの強さやアイテム、陣形などは初期状態ですね。
また100時間くらいかかるかもしれませんが、まったり進めていこうと思います。
ほんと、サガ・スカーレットグレイスおもしろいヽ(*´▽`*)ノ