アメリアさん覚醒!

覚醒の聖水がたまったので、アメリアさん覚醒させました!

かわいいんだけど、セブンナイツの世界からは完全に浮いてますよね( ;・∀・)

覚醒前はイマイチだった性能ですが、アホなくらい強化されてますね。

持続スキル

複数免疫6回5000シールド、レベル最大時で味方全体の防御60%後列のダメージ50%、クリティカルダメージ50%アップです。さらに敵の回復量50%減少までついて、バフてんこ盛りですね。
後列アップのは、防御型が2人いないといけないので、先に実装されたアキラさんと相性が良さそうです。

覚醒スキル

こちらは全体の状態異常回復攻撃力アップで火力レースがさらに加速しそうなスキルです。

持続、覚醒ともに強いんですが、通常スキルの2つも強くて、支援型と攻撃型を絶対許さないマンになってます。

今アリーナで攻撃型というと、デロンズ、エリシア、エリスくらいかしら。
支援型はクリスのおかげでほぼいないですが、いるとしたら灯凛、カリンあたりかな。

はやくレベル上げてアリーナ投入してみたいですね(*´ω`*)

運極107体目!

運極107体目できました!

ホールズ・ブラックさんですヽ(*´▽`*)ノ

激究極のキャラなんですが、なんだかんだ周回しやすかったですね。
結局、クシナダ、ジュリエット×3とかで周回してました。

ブラックさんはどちらで使うか迷ったんですが、たぶん進化の方が良さげかな?
爆発もちだし、ステータスも高いしね。

なによりかっこいいので、どんどん活躍させたいと思います(*´-`*)

【ローテ】ウィッチでもアグロる!

最近、アグロが楽しくなってきたので、ウィッチでもアグロデッキ組んでみました(*’ω’*)

ウィッチのカードってアグロには向かないので、ニュートラル寄りにして横展開を目指します。
後攻でも、4ターン目に2コス+ルーンで攻勢に出られるのがウィッチの強みですね。

疾走フォロワーがほとんどいないので、フィニッシャーのカードは変異の雷撃です。
もちろん進化権残っていればプリス、ニュートラルカード多めならヘクトルも打点になるので、状況を見て削っていきたいですね。

ということでリプレイ3戦。
ネメシス、ウィッチ、ネメシスです。

どのマッチも雷撃が良い働きをしてくれました。

ランクマまわしてデッキ調整していこうと思います(*´-`*)

聖石の追憶11章前編エクストラ!

聖石の追憶11章前編高難度エクストラステージが追加されてたので行ってみました。

敵は光属性のジャム多数、巨大幻影兵2体、闇属性のディアブロ2体、ジャムレンジャー2体と、ゼン、ソルです。
ジャムレンジャーとソルは増援で現れます。

マップに2か所、援軍秘石があって、上部がカダノバ、中央がバシーニになっています。

石を壊すとカダノバとバシーニが現れて助けてくれるのですが、一定量ダメージを受けると撤退します。
呼び得なので、さくっと壊した方がいいのですが、カダノバの方は出現時に全員の状態異常を回復してくれるのでタイミングを見計らってもいいかもしれません。

クエスト完了は、敵の全滅なのですが、ソルを倒すとゼン以外の敵をすべて倒すことができます
なので、ソルが出現したら特攻してさくっと倒してしまうと楽だと思います。

ただし、ソルは強力な長距離カウンターをもってるので、近づいて殴った方が安全です。
ゼンも強いのですが、クロエなどの防御型のユニットをまとわりつかせると、そっちにかまってくれて被ダメを軽減できるので倒すのを後回しにできます。

ということで、なんとかノーコンクリアです(*´-`*)
コンティニュー不可なので、確定ノーコンなのですが。

出撃ユニットはこんな感じ。

ぶっちゃけフィオナのところも火力にまわした方が良いかもしれません。

報酬はソル専用アビリティつきの武具なのですが、物理攻撃、魔法攻撃が両方とも上がる優れものなので、魔法剣士などに装備させたいですね。

摩利支天廻!

摩利支天廻の初降臨に挑戦してきました。

廻シリーズの中では難しい方ですね。
ギミックは、地雷、ブロックです。

攻略の流れとしては、まずドクロ付きのヴリトラを倒します
すると、ビットンが出現して地雷を撒くようになります。
地雷を持った状態だとダメージが跳ね上がるので、それでザコのカーマを倒します
逆にボスとカーマは地雷を持った状態でないと倒すのは無理です。
カーマは蘇生ループになってるので、グループごとにきっちり倒しましょう。

ボスの弱点がブロックでうまく狙えないのですが、2回目の出現するヴリトラを倒すとブロックが無くなるので、そこで一気に叩く流れになります。
ヴリトラにもカーマにも数ターンで高火力の攻撃があるので、もたもたしてるとすぐやられます。

途中メンテもありましたが、挑戦して5回目くらいだったでしょうか。

なんとか撃破できました(ノ*´Д`)ノ

ほんと難しくてさすがにクリアできないかと思いました。
私的にヤマタケ廻と同じくらいの難易度かと思ってます。

さて気になる副友情ですが

エナジーサークルSでした。
まあ、これでいいかな。

摩利支天は画像の通りラック42なので、がんばって運極目指したいですね。
はやく書庫に入らないかな~つ´Д`)つ

おまけ

今月のモン玉!

大喬小喬でした!
持ってなかったのでうれしい(*´-`*)