銀魂コラボ、高杉さん+超究極!

銀魂コラボ最大の目玉、高杉さん降臨です。

まずは通常降臨

ギミックはブロックだけですね。
ザコの弱点が内部にあるので、貫通で編成した方が良さげです。

キラドクロつきのザコを倒すとブロックが消えてボスに攻撃できるようになります。
アンチブロック持ちが動きやすいですが、無くてもなんとかなりますね。

クツリンがカウンターモードになるのですが、当たると敵の防御が下がるので、必ずクツリンを経由した方が良いです。ちなみにステージにいる宝箱悪魔は1ターンで逃げるですが、倒すとブーツを落とすので、ザコ処理が楽になります。

適正は貫通のアンチブロック持ち。
キング、ノストラダムスあたりが強かったです。コラボキャラだととか。
運枠はアスナキリトとかカレンとかかしら。

そして、またまたやってきましたコラボ名物超究極!
ほんと良い思い出はないんですよね( ;´-`)
光サガも戸愚呂も結局クリアできなかったので。
キングブラッドレイは周回前提の難易度だったのでまだ易しかったのですが、1回クリアすればOKのクエストはほんと激ムズです。たぶん爆絶クラス。

で、今回の高杉さんも予想通り、激ムズでした( ;・∀・)

ギミックはダメージウォール、地雷、ハート無しです。
ウォールも地雷もダメージ大きいので対策必須ですが、地雷は毎ターン撒かれるわけではないので、しっかり回収すれば、1体は対策しなくても大丈夫です。

ザコがヒーリングウォール張るので、それで回復していかないといけないんですが、ここがまず注意点。
ステージには白天使黒天使がいて、2ターン目以降にカウンターモードになるのですが、白天使は敵全体攻撃ダウン黒天使は敵全体攻撃アップをしてきます。

もちろん攻撃ダウンさせた方が被ダメ小さくなるので、白天使に当たりたいところですが、そうするとヒーリングウォールの回復量が少なくなってしまうのです( ;´-ω-)
なので敵の攻撃が少ないときに敢えて攻撃アップさせ、ヒーリングウォールの回復量を上げるという、めんどくさい立ち回りをしないといけないです。

これだけでも厄介なのに、サムライザコがSSターン数増加の攻撃をしてくるので、SSもなかなか撃てません。SSでのザコ処理に期待はできないので、しっかりとザコを倒すべく配置しながら進まないと、あっという間に全滅です。

ボスもザコも火力がえぐいので、ちょっとミスっただけで一気にピンチになるので神経のすり減るクエストでした。

クエスト開始から2時間くらい経過して、今回も勝てないのかな~とあきらめ気味だったのですが、運よくたまったSSぶっぱして最終ステージへ(上記画像)。

SSも誰も撃てない中、ラファエルが壁に挟まり弱点殴り、ジュリエットが弱点往復でどばっと削り、

最後は銀さんが直接殴ってなんとか撃破できましたヽ(*´▽`*)ノ

いやー!まじで嬉しい!!
ほんと聖闘士星矢も幽白もクリアできなくて悔しかったからね。

MVPはジュリエットかな。超アンチダメージウォールの火力はやばいです。

これで特別ミッション達成で、高杉さんの強化バージョンげっとですね!

性能良すぎですね。
マインスイーパーM+アンチ重力バリアってだけでも強いのに、レーザーストップとSSターン短縮もち。そしてその短縮されるSSが号令なので、まじで有能です。

ラックは通常降臨で上がるので、もちろん運極めざします。
ほんと勝てて良かったーつ´Д`)つ

カノンさんロードマスター完了!

カノンさんロードマスター完了です!
聖石の追憶スキップチケットは偉大、アルケミィの雫は神ですね(*´ω`*)

いや~、かなり強いと思います。
これが課金なしで手に入っていいのかというレベルですね。

HP、攻撃力、防御力は申し分なし。魔法防御、素早さ、器用さ、その他もろもろ欠点無し。
そしてMove4、Jump2はかなり動きやすいです。
騎士系は3/1が多くて壁役にもなれない状況が多いので、機動力があるのはかなり優秀です。

そしてスキルが強力!

高難易度でも十分通用する火力(゚Д゚)!
やはりロードマスターの名は伊達じゃないですね。

この性能が聖石の追憶をクリアしていくだけで手に入るのは、運営さん太っ腹と言うしかありません。
多少の周回は必要ですけどね。

ザイン、クロエなどと組ませて、光属性のアタッカーとして活躍させたいですね(*´ω`*)

クロノマギアβ杯おつかれさまでした!

遅ればせながら、クロノマギアβ杯おつかれさまでした!

TP90はほんのちょっぴりという感じですが、初のランクマッチということで楽しめました(*´ω`*)
20戦くらいやって勝率5割くらいだったかしら。
私にしては上出来な気がします。

そして早くも次のランクマッチ、伝説の能力者杯が始まってますね。
β杯は5日ほどでしたが、今回は2週間弱あるので、目標はTP100超えられたらいいなという感じで。

前回はゼータばっか使ってたので、今回は花梨を使っていこうかと思います。

まだまだテクニカルなリーダーは慣れないと使いこなせないと思うのでベーシックなところからやっていく方針(*´ω`*)

編成はこんな感じ。

マギアスキルはすべてダメージ系、マジックもすべてダメージ系。
物質とダイヤ、スペードで構成して、タイミング読みつつ展開していくシンプルなデッキです。

β杯の報酬でスペードが2000たまったので、クシフォス解放したので入れてみました。
もっとスペードのカード増やした方がいいのかしら。

まあ、しばらくこれでランクマッチがんばってみようと思います(*´-`*)

近藤さん降臨!

銀魂コラボ、ストーカーの近藤さん降臨です!

ギミックは、重力バリア、ハート無し、友情ロックですね。
キラドクロつきのザコを倒すとスピードアップウォールヒーリングパネルが展開されるので、それを利用して攻略していく感じです。

ステージには近藤らしく、ゴリラが大量に出てくるんですが、すべて近藤さんとHPがリンクしてるので、サムライキラーだけではなく、獣キラーを連れて行ってもいいですね。

適正はアンチ重力バリアもちなら誰でもOKかしら。
クエスト難易度もそこまで高くないので、まったり周回できそうです。

運極めざすぞー(`・ω・´)!

土方さん降臨と銀魂コラボガチャ!

銀魂コラボ始まりましたねー!
私は世代ではないのですが、コラボが決まってからAmazonプライムでちょくちょく観てるんですが、おもしろいですね!
基本ギャグなんですが、熱くてかっこいい!
銀さんと土方さんが好きかな~。

ということで、まずはおなじみ直ドロップ方式のクエストですね。
土方さん降臨です。

ギミックは、ワープ、重力バリア、サソリですね。
攻撃アップ後のレーザーが痛いので、ザコ処理はしっかりとしたいところです。
重力バリアはそんなに多くないし、ザコしか展開してないので、アンチワープ優先で。
シンプルなクエストなので、ザコ処理さえしっかりすればクリアはできると思います。

適正は、半蔵、神威、妲己あたりでしょうか。
私的に、ラザニー進化がサムライキラーM+アンチワープでお気に入りです。
運枠を積む必要はないので、強キャラでガンガンいきましょ。

あとコラボガチャもひきました!
ちょっと気合入れて40連しました!

結果

銀さんと桂さんげっとですヽ(*´▽`*)ノ

まじ嬉しいですね!
銀さんは進化・神化の分岐あるんですけど、友情やばそうなので神化にしました。

コラボ楽しんでいこうと思います(*´ω`*)