UCLグランプリアンリミ杯

アルティメットコロシアムのグランプリ、アンリミ杯が開催中ですね。
この前PrincessCupが終わったばかりなので油断してました。
まあ、フォーマットがアンリミなので正直魔境すぎて勝てる気はしなかったんですが

2回目の挑戦でなんとかAグループ進出です(*´-`*)

結果は4-1ですね。

使ったのは超越クオンウィッチです。

このファイヤーチェインが哀愁漂います( ;´-`)
ただただペインレス対策のためだけに入れてます。

負けたのはエイラビショップで、エイラの祈祷+安息の領域+マイニュでやられました。
ファイヤーチェインで応戦したんですが、あと1点で取り切れず負け。取れていれば次ターンで負けることはなくクオンも超越も間に合っていたので、ほんと悲しい限りです。

勝てた試合でも、ギリギリになることが多く

↑のヴァンプ戦も次ターンには確実に蝙蝠でやられてたと思います。15回くらい自傷されてたので。
ほんと何がどう飛んでくるのかわからないので、アンリミは心臓に悪いですね( ;´-`)

予選ラウンド2はさすがに勝てる気しませんが、できるかぎり挑戦してみようと思います。

タガタメ4周年おめでとうございます!

タガタメ4周年ですね(*´ω`*)
事前予約してリリースと同時に始めたゲームが4年も続くのはとても嬉しいことです。
昨今、早々にサービス終了してしまうゲーム多いですし。

タガタメの魅力ってキャラの魅力とゲーム性とのバランスが良いところかなと思ってます。
キャラだけに特化しない、ゲーム性だけに特化しない、わりと幅広いニーズに応えられるゲームですよね。

さて、4周年ということでホーム画面が変わりました。

好きなキャラをホームに置けるようになりました(*´ω`*)
これは嬉しいですね!
主人公ズも良いんですが、やっぱり推しのキャラを設定したいものです。
できれば3キャラくらい設定できると尚良いんですが。

あと、記念のガチャもいろいろ来てたので無料と配布チケットのところを全部引いてみたんですが

十戒衆ガチャはフィーアさんでした。
十戒衆ってゼンとズィーヴァしか育成してないのよね。
なんかここ最近、運営さん側は十戒衆推してるし、他のキャラも育成してみようかな。

十戒衆推しと言えば、ついに第6の扉・強欲が開放されましたね。
まずは14体が開放されたんですが、そのうち8体が十戒衆という優遇っぷりです。

まあ、そんなことは気にせず私はラミアさんを開放しました(*´ω`*)
14体の中だと、この子が一番好きなので。

うーん、レベルも97になってステータスも強化されたんですが、最近のキャラに及ばない気がするのは気のせいでしょうか。
真理念装が2つ装備できるのはおもしろいんですけどね。
次はゼンかヨミあたりがんばってみようかしら。
あとは今後の事も考えて、ロフィア、ハヤテ、ニーナあたり欠片集めとこうかな。

4周年キャンペーンやミッションもあるので、まったり進めていこうと思います(*´-`*)

おまけ

幻影兵の記念写真4周年記念イラストがとても良いのです。

出た中では、この2つがお気に入り(*´Д`*)
ハヤテくんがかわいすぎる!

第一章クリアしました。

アークナイツまったり進行中。

なんか、レユニオンとの戦闘とか天災とかで脱出にめっちゃ時間かかってる感じですね。
敵のボスクラスのキャラもどんどん出てきて常に劣勢って感じです。

実際の戦闘でも強いのでしんどかったですね。

まあ、ステージ自体はクリアできるんですが、こちのユニットをすり抜けて裏側から攻撃されたり、単純に自陣に突っ込まれたりして、パーフェクトクリアはできませんでした。
ユニット強化していずれリベンジですね。

ということで、第一章クリア
暗黒時代が終わりました。

第二章は相思相殺となってるんですが、展開は全く読めないですね。
謎が多すぎて、どんな世界構造になってるのかもわからないので。

現時点のパーティはこんな感じ。

重装のビーグルさんだけ昇進させてます。
★3なんだけど、盾役はほんと大事だと痛感したので。
その他の職種についてはいまだによくわかっておらず。とにかくバランスよく編成した方がいろいろ対応できて良さそうだけど、特定の職種を多く積まないといけないステージとか今後出てきそうなので、いずれは全ユニット育成を目指そうと思います。

あと良い機会なのでガチャも引いてみました。

銀灰色の栄光ガチャですね。
★6のシルバーアッシュさんがかっこいいのでほしいところ。

結果

目当てのシルバーアッシュさん引けましたヽ(*´▽`*)ノ

これはまじ嬉しいですね!
最優先で育成したいと思います。

しばらくは全体的に修行期間にしようかな。

運極281体目!

運極281体目できました!

サクアさんです!

★5以下制限の降臨ですが、周回しやすかったのでこつこつがんばりました。
セーラーマーズ×4で楽々でしたね。

アビリティがアンチワープ+アンチ魔法陣なので、グリム兄弟と一緒かな。
反射なのであまり相性は良くなさそうですが。
砲撃型なのでステータス抑えめですけど攻撃は普通かなと思うので大丈夫かな。
貫通ロックオン衝撃波も強いし、SSも自強化なので便利に使えそうです。

なによりかわいいので活躍させたいですね(*´ω`*)

ソロモンは諦めました。

期間限定イベント、ヒーローズへの挑戦が開催中ですね。

ソロモン、パンドラ、ノア、アーサー、ルシファーが超究極降臨で登場してるわけですが、なかなか難しいです、私にとっては( ;´-`)

一番上にソロモンがあるので、そこから挑戦したんですが、ここが一番難しいみたいですね。
できれば簡単なものから並べてほしい気もしますが、人によって難易度はバラバラだと思うので難しいかしら。

ソロモンで10回くらい負けたあと、他のに挑戦したらわりとすんなり勝てました。

パンドラ

ノア

アーサー

ルシファー

なんかパーティ似通ってますよね。
ギミックが被ってるのでこうなっちゃったんですが、アンチワープもちとかが活躍するクエストがあっても良かった気がします。

で、ソロモンなんですが、まあ、勝てません。
というか、ソロモンすら見えません。
ステージ2が難しすぎて諦め気味です。
パーティはジョカ、アキレウス、ハデス、ハデスとかでやってるんですけど、やっぱダメージ出せないターンが発生するのはしんどいですね。

まだ1週間くらいあるとはいえ、これ以上好転することは無さそうなので、他のコンテンツ進めようと思います。
イベントとしてはおもしろいので、こういうチャレンジ系はまたやってほしいですね。