ゴルディ&バルディ

新降臨始まってますね(*´ω`*)

ゴルディ&バルディやってみました!

sp565

↑初見パーティ

ギミックは、重力、ブロック、ニードル、レーザーバリア。
ボスが壁際にいることが多いので、反射タイプでカンカンすればゲージ飛ばしも可能ですね!

何回か挑戦したのですが、私にしては珍しく1回も負けませんでしたヽ(*´▽`*)ノ
たまたま運良かっただけかもしれませんが( ;・∀・)

初回ドロップ良すぎw

sp567

今回は、初クリア報酬のオーブに加えて、クリア回数で獣神玉がもらえたりするので、ちょこっとがんばりたい。

周回は、貂蝉神化、スノーマン神化、アメノウズメ進化、フレにガブor木属性AGBでやってました。

貂蝉は貫通なので本来向かないのかもしれませんが、友情爆発だし、ハートも取りに行けるし、なにより手持ちの運極の中でもかわいいので(*´ω`*)

ゴルディ&バルディさん、かわいい(*´ω`*)

sp568

進化、神化まだ見てないけど、ゴツくなったらやだな~

明日はヴェローナですね!

あ、リコルの大冒険ガチャ1回ひいたけど、豆の木ジャックでしたよつ´Д`)つ

イカロスアプデ。

イカロスの本日のアプデ。

魔石争奪戦と、挑戦の塔キャンペーンと、フェロー強化キャンペーンですね。

魔石争奪戦は、しばらく様子見というか、スルーというか。
対人戦って、全員のステータス、装備が一律同じになるスポーツ的な陣取り戦とかなら楽しいんですが、殺戮するだけの仕様には興味ないのですよ。

挑戦の塔キャンペーンは恒例ですね!
塔自体はわりと気合入れないといけないコンテンツですが、キャンペーン中は報酬がウマウマなのでがんばろうと思います|ョ・ω・*)
1週間に1回登ればいいので、そこは気楽ですね。
来週の月曜日からなので、今週はまだまだまたり(*´ω`*)

で、フェロー強化キャンペーンです。

とりあえず、+1~+5強化を、それぞれやれば報酬がもらえるお得イベントです!
キャラごとのカウントなので、サブもやれそうだからがんばります(*´ω`*)
注意なのは、元々+1になってたフェローを+2に強化しても、+1報酬はもらえないってことですね。
しっかり、0 → +1強化を体験する必要があるってことです。

毎回思うのですけど、こういう達成系のキャンペーンって、達成状況がわかるようなチェックリストを作れば良いと思うのです。
毎回達成できてるかどうか不安なになるのです(゚´ω`゚)

というわけで、まずはフェロー強化がんばるというこで・・・

こうですね!

ic208

ナイス牧場システムヽ(´ω`)ノ

1日1回無料ガチャ(ノ*´Д`)ノ

最近流行ってるんでしょうか、1日1回無料ガチャ。

かくりよの門でも、昨日から1週間始まったみたいです(*´ω`*)

・・・・昨日の1回分逃したぁぁ。゚(。>ω<。)゚。
ログインしなかった自分が憎い・・・。

気を取り直して。

kaku078

1日1回金召喚。

金召喚は低確率とはいえ、最高レアリティのキャラまで出るのでロマンあるのです(*´ω`*)

ということで、今日の分と、新規チャネリングサービス記念でもう1枚配布あったので、2回ひいてみました!

結果は・・・

kaku079

いずず姫さんとアスモデウスさんでした!

どちらも中の上くらいかな?
このゲーム長くやってるけど、超のんびりやってて情報もほとんど入れてないから強さはよくわからない( ;´-`)

一応2キャラとも持ってるので、スキル上げ合成用かな。
アスモデウスはスタメンで使ってるので、強化できるのは嬉しいですね。

ストーリーの方はだいぶのんびり遠江鵺の湖畔深部進行中です。
かくりよはマイペースでできるのがホント良いですね(*´ω`*)

明日も無料ガチャ良いの出るといいな~
贅沢言わないので、神話級出るといいな(*´∀`*)

百姫巡行・お嫁さんイベント

百姫たんでお嫁さんイベントが始まってますね(*´ω`*)

ランキングつき百姫巡行イベントです。
ちなみにイベントガチャ2回ひいたんですが出ませんでしたよ_(┐「ε:)_

sp561

たぶん6月ってことでジューンブライド的なお嫁さんイベントだと思うんですが・・・

sp562

まわりにいた妖怪さんたちがみんなお嫁に行ってしまって・・・ていうお話の流れなんですが、難易度的に私最後まで見れない気がします( ;´-`)

デッキはこんな感じで。

sp563

今回は妖獣と付喪に種族ボーナスがつくみたいなので、猫又さんを中心としたデッキで。

sp564

ボーナスだいぶ大きいです(*´ω`*)

難易度は、初級、中級、三途、焦熱、阿鼻ってなってるのですが、三途まではクリアできました。

ただ今回は、焦熱までが本編になってて、阿鼻がエクストラステージになってるみたいで、焦熱はいつもスルーしている難易度なんです(゚´ω`゚)オワタ

まあ、まだ挑戦はしてないのですが、たぶん無理そう。

三途もオートでは厳しそうなので、中級ひたすら周回しようかな。
今回の目標は30万ポイントくらいで。

ランキングは上位無理なので、10000位くらいに入れればいいかな。

まったりがんばろう(*´ω`*)

雑記2

アニメのお話。(だいぶ年のばれるお話)

zakki01

アニメは子供の頃から好きでした。
最近はあんまり見てないですが、ハマってるときは週20本くらい見たりしてました。

子どもの頃好きだったのは、不思議の海のナディア、サムライトルーパー、ママレードボーイ、レイアース、魔法陣グルグルとか。

私の地元は田舎なので、当時放送してなかったものもあって、都会への憧れはありました。
アニメージュ、アニメディアは毎月買ってたので、その情報だけは入ってきてたので、本編見たことないのにドラマCD買ったりとかおかしな事してました( ;´-`)
天空戦記シュラトとかね。

大学通ってた頃はアニメ系のサークル入ってました。
その時、見せてもらったのが、写真の中央にあるパーフェクトブルーですね。
見たときは衝撃で、後々、自分でもDVD買ってしまったのですが、今でもお気に入りの作品です。

一番最初に買ったアニメDVDはシリアルエクスペリメンツレイン。
1クールだけでしたが、お話の雰囲気や、光と影の表現方法など、これも衝撃を受けた作品でした。

わりと大人になってから出会ったのがARIAやスケッチブックですね。
ハルフィルムメーカー、佐藤順一さんの、いわゆる癒し系作品ですね。
どちらもマンガ、DVDまで買ってドハマりした作品です。
心優しくなれますよね(*´ω`*)

映画ものでいうと、細田守さんのサマーウォーズとか好きです。
これは映画館でも見ましたし、DVDも買いました。
何度も見て何度も泣いた作品です。
人と人との絆、家族の温かさを感じるステキなお話ですね。

わりとマニアックな作品とか、昔の作品とかでも、探したり、さかのぼって見たりします。
老人ZとかトワイライトQとか。

ここ10年くらいでいうと、みなみけ、イナイレ、レールガン、アイマス、シロバコ、薄桜鬼、あの花、夏目友人帳、銀の匙、ヨナ、神はじ、グリムガルとか好きです。

ほかにもステキな作品いっぱいでいつか見ようと思うのですが、BDDVDとかわりと高く。
なので、ニコ動とかで一挙放送してるときは、まじ神!!と感謝しながら見てます(*´ω`*)
昔に比べてネット配信されてる作品も多くなってきたので嬉しいかぎりです。

時代が移り変わるけど、愛される名作というのはいつ見ても色褪せないものだと思います。

そういう作品にたくさん出会えるといいですね(*´ω`*)