わくわくミン!

わくわくミンの事、すっかり忘れてました( ;´-`)

わくわくの実を1段階アップさせる便利なアイテムですね。
私はマルチはしないので、配布の1個のみ。
大事に使いたいとモンスターボックスを眺めてたのですが、ちょうどいいキャラがいました。

獣神化才蔵さん!

特Lが2つついてて、もう1つが特Mだったので、3つとも特Lにしたら気持ちいい(´∀`)

ということでこうなりました。

撃種加命、撃種加撃、友撃!
なかなか良い感じです。

付け替えるとしたら、同族系か、ケガ減りか。
最強の才蔵さんにしたいですね゚(*-∀-)

セーダさん強っ!

セーダさんの装備を全部揃えて強化したら、めっちゃ強くなりました( ゚д゚ )

HP、物理攻撃力、素早さはアタッカーとして申し分なし。
防御面は普通ですが、基本的に遠距離攻撃なのでこれも特に問題無し。
そしてなんと言っても一番目をひくのは器用さですね。

535ってどういうことだ・・・。

射撃系ユニットは、攻撃威力に器用さの補正がだいぶかかるらしいので、めっちゃ強そうです。

総合値でもトップに立ちました。
今のトップ10。

ヤウラスもそうですが、やはり聖石ユニットの専用ジョブはハンパないです。
これで少しは攻略が楽になればいいな(*´ω`*)

久々にSSレアでました!

シノアリスガチャったら久々にSSレアが出ました!

黒石の杖ですね!

特にキャラが付随してるわけではないけど、SSというだけで嬉しいです(*´-`*)

Sレアも3つ出てるし、なかなか良いかしら。

強化の方も少しずつ進めてて、やっとメインの総合値が33000越えました。

確か35000以上でどこか解放されたと思うので、もう少しがんばります。
そろそろ、ヒーラーやソーサラーでも戦ってみたいですね。

でぶ猫ちゃん!

でぶっちょい猫の猫又さんが降臨してたので行ってきました(*´-`*)

★5以下制限クエストですね。

ギミックはワープ、魔法陣
なので、基本的にアンチワープ持ちで編成すれば問題ないです。

ビットンと青アグニは数ターンで逃亡します。

ビットンは破壊可能なので、ワープ出されたくなければ破壊するのもあります。
青アグニは逃亡時に鬼を呼び出します。
この鬼が白爆発を持ってて2万くらいダメージくるので注意です。

ビットンと青アグニは挟まれる位置にいるので、初手で処理できると展開が楽になります。

適正は、パイレーツオブカリビアンコラボのカリーナとか、エポカとか、ハガレンコラボのアームストロングさんとか。
やはりコラボキャラは強いですね。
私的には、ヤタガラスのスピードアップとか、サファイアのビットンブレーカーも良かったです。

ということでドロップ。

かわいい(*´∀`*)

運極にしたいところだけど、★5制限っていうのがネックですね。
まあ、ぼちぼちがんばるつ´Д`)つ

聖石の追憶・第9章

聖石の追憶も第9章まできましたね。
お話としては結構終盤に差し掛かってると思うのですが、前回からヴェーダ十戒衆ってのが出て来て最後に一波乱ありそうな感じです。

それぞれの対立が明確で見ていてわかりやすいのです。

しかしこの十戒衆さんたちは、ねじ曲がってますね。
しかも強いから手に負えない。
物語読み進めても悲しみとモヤモヤ感しか残らない。
最終回を前に盛り上がりのフラグをバンバン作ってるアニメのような感じ。
早く救われる日が来てほしいものです。

一応10話までクリアしたんですが、まあきつい。
とにかく敵の数が多すぎてしんどいです(゚´ω`゚)
増援はなにかヒントとかあると助かるんですが・・・。

で、今回はセーダさんの専用ジョブが解放されてますね。

セーダの証の入手方法が最初表示されてないので迷いますが、レコードミッションの、9章2話を10回、9章6話を10回クリアでそれぞれ3個ずつ手に入ります。
11レベル装備は各話のドロップですね。
聖石スキップチケットもあるので有効活用していきましょ。

あと、チャレンジミッションが追加されてて

全部クリアするとザイン様が手に入るというサービスっぷり。
私は完凸してるので嬉しくはないんですが、超強いので手に入れておいて損はないです。
聖石4章までクリアできればOKかな?

聖石の追憶もあと何章続くかわかりませんが、予想としては、あと2人ほどお亡くなりになるんじゃないかと思ってて、そうなると11~12章あたりまで続きそうな予感してます。

まあ、楽しみに待ちたいと思いますつ´Д`)つ