薫る夏の風物詩イベント!

ミラクルニキの新しいイベント始まってますね。

薫る夏の風物詩です。
今回は、基本衣装は1つで、カラーバリエーションで+2つですね。

まずは配布されてるデザイン図を受け取りましょう。

合計8つです。

これを1つずつ作っていくわけですが

素材は、三連ちまきと特定の衣装。
特定衣装の方はすべてショップで買えて、ちまきの方は通常マップでドロップします。

ドロップ率は体感50%くらい。
必要数揃えて作成。

こうやって8個全部作っていくわけですが、だいたい1000体力くらい使ってセット衣装完成しました。

3つ揃えるには、あと2000体力くらい必要ですが、さすがにそこまでの気力はないので、また体力貯めとこうかなつ´Д`)つ

ヴェルレーヌさん再構築!

やっと・・、やっとできました再構築!

ヴェルレーヌさんです!

素材モンスターがスティールドラゴンメカニックキノで、どちらも通常マップではドロップせず、スティールドラゴンに関しては開催すらされてないという。
メカニックキノも全然降臨しないし、ほんと運営呪ってました。

でもようやくすべて準備整ったので。

きれいになりましたね∑(*´д`*)

なんかちょっと大人になった感じ。
再構築前の方がかわいくて好きですが、こちらも美人さんなので良か良かです(*´-`*)

能力的にはどうなんでしょう。
攻撃一筋な感じもします。
戦意喪失解除があるのはありがたいですね。
受けるとほんとダメージ出ないですし。

しっかり90まで育てたいと思います。

ストーリーの方は38章ー9話をちょくちょく挑戦してるんですが、全く勝てないのでほぼあきらめ気味です( ;´-`)
いつか・・勝てるといいな。

ドラコ★7へんしんヽ(*´▽`*)ノ

ドラコ★7変身できましたヽ(*´▽`*)ノ

おすそわけや交換で意外と集まりますね。
野菜が★1の3つを10個ずつ、合計50個ずつで済んだもの良心的でした。

★7になっても相変わらずドラコはかわいい!
レベル上限は120のまま、レベルは1です。
なのでまた王冠たくさん必要ですね( ;´-`)

まずコストが42
レベル1で体力が3000越え、攻撃も1500越え!
リーダースキルは全能力2倍なので、さすがにかわエコには及ばないですね。
スキルは今までの3種変換+プリズムボール追加で、後続のダメージも期待できます。
発動数が40→45に上がってるのがネックですね。

ということで、フェス限には及ばないけど十分強いといった印象。
できればプリズム2+チャンス2生成とか、プリズム2+1ターンなぞり消し+2とかにしてほしかったけど。
だって、★6ドラコを5体捧げてるんだし。

まあ、高ステータスは十分魅力なので、活躍させていきたいですね(*´-`*)

ロストオーダーCBTやってみた!

どうも。
存在をずっと忘れていて、CBT当選通知が来て、応募してたことを思い出したアンポンタンです(*´-`*)

ということで、ロストオーダーやってみました。

絵も音楽も良いですね。
世界観としては産業革命期のヨーロッパとかそんな感じかしら?
貴族、孤児、飛空艇などのキーワードが出てきます。
それに加えて魔法や異能的な要素もあるので、良きファンタジーという感じですね。

お話はフルボイスで、しっかり作られてます。

主人公はローズ、そして友達のチェルシー、ブレイズ、ショーンを含めた4人を中心に物語は展開していくみたいです。

私の個人的な感想としては、
ローズはモヤモヤ、イライラ、未熟な感じ。
まあ、主人公って大抵こうよね。
チェルシーはムードメーカーで基本的に明るいけど寂しがりやかな。
ちょっと考え甘いタイプ。
ブレイズはローズよりも少し大人な感じですね。
多少熱いところもあるけど現実を見てる感じ。
ショーンは問題児ですね。
頭はまわるけど、ネジが2つくらい飛んでる感じです。

ま、結論、わかりやすい4人です( ;´-`)

ホーム画面はこんな感じですね。

なかなか雰囲気良い。

キャラクター画面。

ここから、各キャラクターの装備やスキルを付け替えたりできます。

今のところ、特に育成要素はないんですが、今後解放されていくのかな?

で、一番の売りは戦闘でしょうか。

えっと、私はあまりやったことがないのですが、リアルタイムストラテジーになるのでしょうか。
戦闘が始まると敵も味方も自動的に動き出します
敵が攻撃範囲内に入ると勝手に攻撃します。
攻撃範囲に敵がいないと棒立ち状態になるので、キャラをタップして移動先を指定してあげる必要があります。
近接は敵近くに移動させればOKですが、遠距離は近すぎると当たらないので、少し手前に移動ですね。
タンクとかアタッカーとかヒーラーとか役割があるので、全キャラの行動を見て状況を読みつつ、随時命令を与えて配置を考えないといけないです。
わりと忙しいかも。
まあ、序盤は適当に攻撃してスキル使ってれば大丈夫なんですが( ;´-`)

1つ思ったのは、動きが歩きだということですね。
さすがにこれは緊張感に欠けます(=ω=; )
一応6倍速にはできますが、全体のスピードが上がってわちゃわちゃになるので、できれば全体スピードは少し遅いまま、走りのモーション作ってもらえるとしっくりくるかもです。

ガチャもできたので10連したんですが

たぶんキラキラしてるのが高レアリティですよね。
10個中3個は良い引きな気がします。

細かいところは調整入るでしょうし、全体的な雰囲気も好きなので良ゲーな予感です。
テスト期間はしばらくあるので、できるだけ進めてみたいと思います(*´-`*)

■ロストオーダー公式サイト
https://lostorder.jp/

屍王でた!

ルピがたまったのでWLD10パック引きましたヽ(´ω`)ノ

ジャバウォック3枚目!
そして初めての災厄の屍王

どちらも嬉しいです(*´ω`*)

屍王は2pickでは評判良いですが、構築で入ってるのを見たことがないです。
なかなか使いどころ難しいとは思うのですが、おもしろいカードなので、思い切って追加で1枚作成して、デッキ組んで戦ってみました。

最初ランクマやってたんですが、まあ勝てない・・・。

この試合とか惜しかったんですけどね。
あと1ターンということろで超越決められました。

その後、フリマに移動して何戦もしたんですが、やはり勝てず。
10戦くらいしたところでやっと勝てました。

タイラントさんは偉大でした。

ミントやスパルトイシリーズ入れてたんですが、たぶんデッキ構築が悪い気がするので、もう少し別軸で考えてみようと思いますつ´Д`)つ