クロノマギア始めてみた!

ちょっと落ち着いたので気になってたクロノマギア始めてみました!

カードを出していって、最終的に相手リーダーのライフを0にすれば勝利という、対戦ゲームですね。

まずグラフィックがキレイなのが良いですね。UIデザインも良き(*´ω`*)

自分の使いたいリーダーを選んでデッキ組んで戦うわけですが、各リーダーごとにライフ、MP、防御力、MPチャージ力に差があるので、自分の戦い方とカードの相性を吟味しながら組む必要あります。

めっちゃ悩むんですが、そこがまた楽しいですね(*´ω`*)

さらに、リーダーごとにマギアスキルっていうのがあって、特定の種族を強化するものとか、高ダメージを与えるものとか便利なんですが、発動条件で、出したカードのタイプを合わせる必要があって、このへんもデッキ編成の悩むポイントになってます。

例えば、↑の「剣の精神」はめちゃ強いと思うんですが、場にダイヤタイプ1枚と、人型タイプ3枚が揃ってないと発動しないので、今の私の手持ちではほぼ発動しなくてあきらめました( ;・∀・)

で、パック開封しないと話にならないので、ミッションクリア報酬のゴールドを全部つぎ込んでみた結果

SRが2枚、Lが1枚出てくれました(゚∀゚)

レジェンダリーのオリオンさんは速攻もってるので、相手のライフを詰めるのに役立ちそうです。

バトル画面はこんな感じなんですが

このゲームおもしろいのが、リーダーがダメージを受けた分MPがチャージされるんですね。
ダメージをいっぱい受けると、次のターンに行動できる量が大きくなるので、劣勢を跳ね返したりとかできそうです。敢えてダメージを受けておいて、大型ユニットを場に展開して、バフ一気にかけて削りきるとか、そうさせないために敢えて殴らないとか、駆け引きが大事になってくるので、先を読む力が試されそうです。

まずは慣れるためにストーリーモードから制覇していって、カードがある程度たまったらフリーバトル行こうかしら。

感触いいので、しばらく続けてみようと思います(*´ω`*)

クロノマギア公式
https://chronomagia.com/

クレミスさん狙いのリーダーズガチャ!

リーダーズガチャに新SPキャラのクレミスさんが追加されたということで、いっぱいガチャりました!

11連×10回です。たまってたルビー全部つっこみました。

結果

クレミスさんなんとか1体げっと!
あとは、エリシア×2、アメリア、エリス、デロンズでした。

エリシア、アメリア、エリスは完凸ではないので嬉しいですね(゚∀゚)
さくっと限凸して、それぞれ36レベル金枠、38レベル金枠、36レベル金枠にしました。エリシアは覚醒もさせてるのでアリーナ投入もありかしら。

で、新キャラのクレミスさんなんですが、イラスト見ててっきりイケメンキャラかと思ってたら女キャラでした( ;・∀・)
残念ながら1体しか手に入らなかったので、覚醒も装備も後回しかな。

性能見ると、ほんと現アリーナ環境のメタって感じで、もうどこまでいくのかわかりません。
なんかこう、新キャラ居ないと人権ないですよ、みたいな状況が延々と続いてるので脱落者増えそうで怖いですね。

クレミスさんは石化攻撃を持ってるので、対策はしておきたいですね。
石化、凍結を必須にして、麻痺、即死をつけられれば安定して戦えそう。沈黙、睡眠まで対策できればいいんですけど、さすがにきついので、ある程度は切り捨てたほうがいいですね。

まったり備えましょつ´Д`)つ

ニーナさん強くなりました!

先日げっとしたニーナさん強化しました(*´ω`*)

ティルナノグの召喚師状態で、85レベル、全ジョブマスター、装備強化済み、アビリティMAX
魔法攻撃830はとんでもないですね(゚∀゚)!
物理防御、魔法防御も300前後あるし、かなり強いんじゃないでしょうか。

ニーナさんのジョブは、召喚師、魔弾操師、鎧魔導師と、強いジョブ詰め込みましたって感じなので、どれにしようか迷ったのですが、一番火力出そうな召喚師にしました。その分素早さは落ちるのですが、武具でちょっとカバーしてあります。

総合力も一気に2位まで上がりました。

高難易度クエストで活躍するといいな(*´∀`*)

超絶、韋駄天さん降臨!

新超絶、韋駄天さんが降臨してたので挑戦してきました。

ギミックは、ブロック、地雷、ダメージウォール、貫通制限ですね。
全体的にブロック多めで、ボスがブロック中に埋まってたりするので、アンチブロック必須だと思います。

ステージ全体を通して、小さな装甲が数個出現するんですが、これを倒すとが出現します。
ドクロモンスター破壊時の爆発(PCG3)や回転斬り(貫通制限)がダメージ大きいので、盾を取りながら攻略していく覇者塔39階スタイルです。
ボス戦は強攻撃のターンが短いので、そこに合わせて盾を取っていく感じ。

適正は、打神鞭とか、ベートーヴェンとか、スコールラグナとかかしら。
ミョルニルもギミック適正で強かったですね。
運枠だとアップリケとか刃霧要とか。

ということで、ミョルニルエンド。

韋駄天さんげっとです!

この子、かわいいですね(´∀`)

性能も良い感じ。

スピード型ダッシュつき、そしてマインスイーパーLも強力。
友情コンボは1発ですが、友情コンボ×2をもってるので、気にならなさそう。

がんばって周回したいところですが、油断するとあっけなく全滅するので、まったりやっていこうと思いますつ´Д`)つ

地獄のビンゴミッション

テラ王国防衛戦のビンゴミッション、難易度に結構ばらつきありますよね。
装備強化〇回とか、アリーナに〇回挑戦とかは楽なんですが、ダンジョン40回クリアとか時間かかりますし、アリーナで〇回勝利とかそもそも勝たないといけないのでわりとしんどかったりします。

その中でも一番厄介だと思うのがレイド1位を〇回ですね。
しんどそうかなと思ってたんですが、あまり誰もやりたがらないので、思い切って受けてみたんです。

レイド1位を15回。まあ、地獄でしたね。

レイドで1位を取るということは、ほぼワンパンしないといけないです。これはレベル1で召喚すれば大丈夫なのですが、そうするためには自分で発見しないといけない。そもそも防衛線始まってからフレンドのレイドは一切出なくなりました。おそらくギルド内で囲ってるんでしょう。

となると、自分でひたすらダンジョンを周回するしかないのですが、まあ出ない。
結局3日間でダンジョン400周はしたと思います。

なんとかギリギリ間に合わせることができました。
ミッション報酬に攻撃チャンス+1があったので、なおさら気を遣いました。

レイドだけはビンゴミッションから外してほしいですね。
運営さんにお願いしてみようかしらつ´Д`)つ