エルニアさん覚醒!

エルニアさんが覚醒しましたね。
全然育成してなかったので、★5すらいなかったです。

ちょっと大人っぽくなったかしら。

スキル確認してみたんですが、攻城戦用のキャラなんですね。

持続スキル

複数免疫5回、5人攻撃50%軽減、攻撃力80%アップ。
アタッカーですね。

実は最近うちのギルドが一番難しいところに挑戦し始めてて、セバスチャンで必死にがんばってたんですが、その代わりとなるキャラなのかなと思います。セバスと違って攻撃型なので、編成も変わってきそう。

覚醒スキル

全体400%クリティカルダメージ+クール30秒短縮。
クール短縮がついてるのはホントありがたいですね。攻城戦はスキルのタイミングが大事なので、撃ちたいときに撃てないと一気に崩れちゃいますからね。

スキル1が3人300%ダメージ+セブンナイツ追加500%ダメージ+防御無視・クリティカル+気絶。
スキル2が3人250%ダメージ+シールド解除+バフ2ターン減少。

セバスと違って火力スキルとバフ剥がしスキル2つもってるのが非常に良いです。
セバスもバフは剥がせるんですが、火力も兼ねてるのでバフ剥がしは他キャラに頼らないといけないんですよね。

これは育成する価値ありそうです。

冴羽リョウさん降臨!

シティーハンターコラボの冴羽リョウさん降臨です。

ギミックはワープ、反射制限ですね。
制限ザコにはキラドクロがついてて、すべて倒すと敵の弱点が出現します。
弱点ダメージがアップしているクエストなので、積極的に弱点狙っていきたいですね。

クツの反撃モードスピードアップパネルが起動するので、クツ自身とも合わせてうまく利用していきたいですね。

適正は太公望かしら。亜人キラーがかなり刺さります。
あとはトリトンも強かったですね。運枠はベルゼキューが良い感じでした。

運極めざしてがんばろうと思います(*´ω`*)

【絶級】薄幸なる天運の迷い人

絶級、薄幸なる天運の迷い人です。
シアードさんがゲットできるクエストですね。

ギミックはボム、貫通制限ですね。
なので、レジボム持ちの反射4体で編成すれば大丈夫です。

貫通制限が周囲に攻撃力ダウンをかけてくるので、なるべく処理しながら行きたいのですが、ボスが蘇生させてくるのが厄介ですね。

あとは、モニター型の敵が自分自身とボスにバリアを張ってくるにもしんどいですね。バリアは一定以上のダメージを与えると破壊できるのですが、延々とバリアを張られ続けてボスを削れずボスの強攻撃が間に合ってしまうと負けるので注意です。
ボムのターン数も短いので、回収し忘れないように気をつけましょう。

まあ、推奨ハンターでいけば、なんとかなると思います。

ということで無事クリア(*´ω`*)

そしてシアードさんゲットです。

リンクコンボがリキッド系なので、手に入れておいて損はないキャラだと思います。

かわいいので、こつこつ周回していきたいですね。

海坊主&美樹さん降臨!

シティーハンターコラボが始まってますね!
新劇場版公開を記念したコラボみたいですが、私としては、テレビシリーズがわりと世代で91とかめっちゃ見てました。
当時は海坊主さんが好きだったなー。照れるところがかわいいのです(*´ω`*)

クエストなんですが、常設、直ドロップのみのいつもの感じですね。

ギミックは重力バリア、地雷、ブロックですね。
ボスのHPが高いのですが、ザコとHP共有してるので、ザコに挟まって大ダメージ与えたり、ロボ子を倒すと防御ダウンするのでそれでダメージ与えたりして削っていく流れです。

地雷はそこまで痛くないので、重力対策すれば大丈夫かしら。

期間は2週間あるので、こつこつ周回していきましょ(*´ω`*)

ALTアンリミ杯Vol.1予選ラウンド1

次元歪曲アンリミ杯Vol.1が開催されましたね!

サタンドラゴンで挑戦してなんとか4-1でAグループ進出です!

アンリミはほんとパック追加される度に魔境になっていくので、やりたい事やったもん勝ちだし、デッキ相性差も大きいので、勝ちを目指す場合、私としてはとてもしんどいのです( ;´-`)
ただ、デッキの可能性を最大限に見せられるので、勝ちにこだわらないなら楽しめるんですが。

デッキの中身はこんな感じですね。

PPブースト全力+ドロソも意識した構築にしてあります。
託宣、アイラ全力マリガン。サタン(ルリア)が引けていたらドロソ温存、引けていないからガンガン引く方向で。

対戦したのは、黄金都市ビショ、ミッドネクロ、スパルタクスロイヤル、ウィッチ、自傷ヴァンプでした。

ビショは相手のハンド枯らして勝ち、ネクロはサタンパワーで圧倒、ロイヤルは運命2連打されて負け、ウィッチは事故ってたみたいでタイプわからず、ヴァンプは相手の猛攻を1ターン差で耐えきって勝ちました。

サタン全力ドラゴンの良いところは、高コストがサタンに依存してるので、通常のランプドラゴンのように序盤高コスト引きまくって動けないということが少ない事ですね。そしてPPブーストが18枚あるので、ブーストできないということがほぼ無く、闘気、巫女のおかげで中盤の回復も自然にできます。

さらにサタンが出せればほぼすべてのデッキタイプに対応可能というのが魅力だと思います。横並びも破壊でき、リーダー打点も狙えて、アミュレットも消滅できるので。天敵はイージス、スパルタクスくらいかしら。

まあ、予選ラウンド2では通用するか微妙なので、別なデッキ使うかもしれませんが、楽しみながら挑戦したいと思います(*´ω`*)