ジェムオブフォーチュン予選ラウンド2!

ジェムオブフォーチュングランプリの予選ラウンド2、Aグループでの挑戦だったんですが

なんとか決勝ラウンド進出できましたヽ(*´▽`*)ノ

いつものように4-1
4勝できた時点で気抜けましたね( ;´-`)
対戦したのは、ネクロ2、ウィッチ2、ヴァンプ1で、負けたのはネクロです。

やっぱギガキマ最強!宣告最強!ですね。
試合が長引くほど強くなるカードをもつウィッチは、このフォーマットとやはり相性良いです。

ということで、決勝ラウンドもがんばります(`・ω・´)

轟絶コンプレックスさん

轟絶コンプレックスさん降臨に挑戦してみました。

このクエストしんどいですね( ;´-`)
ギミックはブロック、地雷です。

あと新ギミック、パワースイッチですね。
レベル0~2と3段階あって、1回踏むごとにレベルが上がって行き、レベル2の状態で踏むとレベル0に戻ります。すべてのパワースイッチをレベル2にすると攻撃力がアップして、初めて敵にダメージが通るようになります。

すべてを2にしたターンはその後どんなに踏んでも2の状態は維持されるのですが、ターン終了時に「元の状態」に戻ります。
元の状態とは、そのステージ開始時の状態で、パワースイッチはそれぞれ開始状態が異なるので、これも厄介ポイントですね。

ドクロつきのザコを倒すと敵全体に遅延がかかるので、しっかりザコ処理からしていく方が安全だと思います。

とにかくレベル2に合わせてしっかり殴る。
1ターンで合わせられないなら、無理に暴れずレベルを進めて次のキャラが起動しやすいようにする。
というのが大事なんじゃないでしょうか。

まあギミックの流れがわかったところで、ド下手な私には無理な話でしたが( ;´-`)

2回くらいラストゲージまでいったんですが、敵の被ダメが大きく敗退です。

キャラ編成に問題はないと思うので、次は勝ちたいですねつ´Д`)つ

ケアブリさん降臨!

激究極のケアブリさん降臨です。

ギミックは重力バリア、くっつき地雷、貫通制限ですね。
制限ザコは登場ギミック一覧に追加してほしいですね。即リタギミックだし。

貫通制限ザコを全部倒すと、別のザコが出てボスが透過します。
透過時は、ザコとボスのHPがリンクしてるので、ザコにダメージを与えていけばOKですね。
呼び出されたザコをすべて倒すとまた貫通制限が復活します。延々と交互に繰り返される感じですね。
ダメージも普通に通るので、わかってしまえばそんなに難しいクエストではないと思います。

基本的にアンチ重力バリアもちの反射タイプで固めればよくて、1~2体マインスイーパーがいれば安心ですね。

運極は目指さないかな~つ´Д`)つ

森羅咆哮プレリリース!

第14弾カードパック森羅咆哮プレリリースされましたね。

正式リリースは9月26日なのですが、事前に100パックまで開封して試すことができるようになりました。

まあ、100限界まではお金もないので、30パックだけ引いてみたんですが

レジェンドは6枚でした。
なんとも言えない感じ。

ラティカは好きなので嬉しい。ゴリラもおもしろいので良し。
できれば魔神の使役者とヴァイディ欲しかったな。

でも、実は!

リーダースキン付きモノさんも引いたのですヽ(*´▽`*)ノ

これが一番嬉しいかも。

進化のたびにファースト・ワン、アンロック!
かっこいいですね!!

正式リリースまでしばらくあるし、とりあえず出たカードを触ってみようと思います。

シャーヴァンさん降臨

シャーヴァンさん降臨です。
★5以下制限ですね。

ギミックは無しです。
シールドが多めなので、ちょっと動きづらいかしら。
弱点のダメージ倍率が上がってるので、積極的に狙っていった方が良さそう。

山崎さんがキラーささるのと、飯田君が弱点キラーもってるので編成。お妙さんはノリ。

運極はめざしません。