VECグランプリアンリミ杯

森羅咆哮のグランプリ、アンリミ杯が開催中ですね。

先日ローテのグラマスになったばかりで、アンリミほとんどさわっておらず。
グランプリ前にちょこっとランクマしたんですが、相変わらず魔境というか。
自然ビショ、エイラビショ、リノエルフ、ドロシーウィッチが多い印象ですね。

ということで、自然ビショを使ってグランプリ挑戦したんですが

運よく1発でAグループ行けました!

うーん、なんで勝てたかよくわからない( ;´-`)

安定の4-1。
いつものギリギリの戦いしてます。

使ったデッキはこんなのですね。

結局アニエス飢餓が強いのです( ;´-`)

うーん、Aグループ行けはしたものの、立ち回りわかってないので、さすがに決勝は行けなさそう。
自然ビショ、ドロシーウィッチとかケア不能なこと多いし、ほんとカオスですね。

まあ、適当にがんばります。

運極250~256体目!

運極めっちゃできました!
妖怪ウォッチコラボの7体です。

最初出遅れたかな~って思ったんですが、気づいたら終わってました。

妖怪ウォッチ見たことないんですが、なかなかキャラかわいいですよね。
とくにコマさんが好き(*´-`*)
ふにゃ~っとした目と動きが癒されますね~。

くうう、観てみようかなあ~つ´Д`)つ

MISTOVER始めてみました!

角満さんのツイート見て興味湧いたので、MISTOVER始めてみました。

ゲームシステムは、私がやったことのあるもので言うとダーケストダンジョンっぽいですね。

最初に難易度選択が出るんですが

やさしい」にしました。
ぬるゲーマーですみません( ;・∀・)

絵のタッチもダーケストに似てますが、こちらの方がキャラはかわいいかしら。

拠点はこんな感じ。

ショップで買い物したり、訓練場でスキル上げたりできます。

ゲームの流れなんですが、まず調査本部でキャラを雇用します。

そして、探索準備画面で、パーティを編成

雇用自体は最初10人までいけるんですが、パーティに入れられるのは5人までです。
9マスの中から好きなところに配置するんですが、位置によってスキルが発動できなかったりするので、よく確認することが大事です。
まあ、パラディンは一番前にとか、ウィッチは一番後ろにとかしとけばあまり間違いはなさそう。

探索画面はこんな感じ。

ローグライクなマップですね。
1マス進むごとに、灯り食糧を少しずつ消費していきます。
障害物を破壊したり、ガラクタを漁ったり、宝箱を開けたりしながら進めていきます。

敵シンボルと当たると戦闘に。

相手の動きを止めたり、継続ダメージを与えたり、配置を強制移動させたり、いろいろスキルを駆使しながら戦っていきます。
というか、難易度「やさしい」にしたはずなんですが、わりとつらいですね( ;´-`)
これ、「ふつう」や「むずかしい」だったら進められてなかったかも。

出口を見つけて外へ出ると探索終了。
ちなみに入口からは出られないので注意ですね。

リザルト画面。

経験値と戦利品でキャラクターを強化しながら探索を繰り返していく流れです。

基本的にはストーリークエストを受注して、それをこなしていけば問題なさそう。

1つ気がかりなのは滅亡時計
これの針が進んでいくと世界が滅亡になるみたいなんですが、積極的な探索を行うと針が戻り、消極的な探索を行うと針が進むっぽいです。とにかく一度探索に出たら、宝箱開けまくって、倒せる敵はどんどん倒した方が良さそうですね。

なかなか中毒性高そうなので、まったり進めていこうと思います(*´-`*)

ちなみに購入したのはSteam版です。

Switch版やPS4版もあるみたいです。

王威ヘイムダル!

王威シリーズのヘイムダルです。

ギミックはスパイク、ボム、ヘヴィ、アークコアですね。
ヘヴィはそんなに多く展開されないので、レジスパイク+レジボムで編成すれば大丈夫だと思います。

ザコ同士がを張っていて減速させてくるのが面倒ですが、糸はザコを倒せば消えるので、最優先で処理して動きやすくしたいですね。

あと、封印が厄介ですね。ダメージギミック2種がかなり痛いので、状態異常解除や封印耐性があるキャラだと安心して進めることができると思います。いなければ封印を受ける前にごり押し突破で。

順調に進んで最終ステージ。

ラメールの遅延がやはり強いですね。

ということでなんとかクリアです!

王威ヘイムダルなんですが

リンクコンボ強化誘発+連撃で、最大レベル時に範囲を塗るようになるみたいです。
これ、最大レベルにしてこその武器ですね。

ちまちまがんばっていこうと思います(*´-`*)

オロチさん降臨

妖怪ウォッチコラボのオロチさん降臨です。

ギミックはワープ、ウィンドですね。
気を付けたい敵の攻撃はウィンドとボスとの間に張られるライン上に撃たれるレーザーですね。
アンチウィンドもちじゃないと引き寄せられて複数巻き込まれます。
が、ダメージ量少ないので焦る必要はないですね。

セーラーヴィーナスがギミック対応、火力面でも優秀でした。
運枠はクンツアァイトとかギルサンダーかしら。

運極めざしてがんばろうと思います。