グラスマ新春ガシャ!

グラスマの新春ガシャです!

ついに来ました!リリンさんの新バージョン!
グラスマで一番好きなキャラなんですが、だいぶ古いキャラなので性能的にきつい場面が多く。
でも、新キャラ扱いならば強いはず!

ということで、貯めたジュエル2000個で引いてみたんですが

1発目から激熱判定!

これは期待せざるを得ない!

だったんですが

あんたかーーい!!

いやー、ウルクさん初ゲットだし、強いっぽいし、嬉しいんですけどね。

結局40連してリリンさんは引けず。

ということで禁断の有償ジュエルに手を出しました。

無償分だと1%なんですが、有償だと確定枠が14%まで上がるんですよね。
まあ、有償なら1体確定にしてほしいところですが。

ということで、有償にした10連1発目

新春のリリンさん出ましたぁぁヽ(*´▽`*)ノ

かわいいなあ!

めっちゃ強化していっぱい活躍させたいですね!

周瑜さん獣神化!

周瑜さんが獣神化しましたね!

イケメンさんなんですが、あまりクエストに連れていった覚えがなく( ;´-`)

幻竜封じ、鉱物キラー、超アンチワープ、回復Mですね!
回復もちは安心できるので好きです(*´ω`*)
超アンチワープにキラー3つなので殴りも強いんですが、これで砲撃型なんですよね。

全方位ショットガンクロスウェーブ
広範囲をカバーできる友情で、これにキラーが乗るのでだいぶ強いです。
あとSSも弱点効果大アップで強いので、弱点のあるクエストではめっちゃ活躍しそうです。

厳選はしたいけど、全然追いつかないですねつ´Д`)つ

シャドバクエスト!

シャドバの新イベント開催中ですね!

シャドバクエスト!
まさかのソロモード、まさかの周回クエストです(゚Д゚)

プリコネコラボということで、コッコロ(初級)、ペコリーヌ(上級)、キャル(上級)、カイザーインサイト(超級)が用意されてるんですが、超級は1日1回限定になってます。

対戦して勝ったり、特定の条件を満たしたりするとポイントが入り、ポイントの累積に応じて報酬がゲットできる仕組みですね。
勝利ポイントは、初級で150、上級で300、超級で1000だったかしら。たぶんそのくらい。

初級はまあ簡単なんですが、上級はそこそこ強いです。
甘い動きすると咎められるので、環境トップのデッキを強く使いましょう。

各ミッションなんですが

それぞれちょっと特殊なのが混ざってます。
初級の5コスト以下デッキとか。

ちなみに私はアマツ使いました。

6ターン以内勝利とかはアンリミの疾走バーンウィッチで。

対キャルの10回スペル使用、1ターン10点魔道具専門店が刺さりますね。

で、問題のカイザーインサイトさん。
これ1日1回っていうのがしんどいですね。
ミッション3つとも難しいんですが同時に達成する必要はないので、

こちらもアンリミ魔道具専門店で1発クリア。
これならEPも使わずほぼ8ターン以内には勝負決まるので。

ハイランダー条件はまあ、マゼルでがんばってみようかな。
ちなみにカイザーインサイトさんのデッキはめちゃくちゃズルしてくるので注意です。
なぜかトークン素出しします( ;´-`)

別にすべてのミッションを達成する必要はなくて、15000ポイントまで貯めさえすれば報酬はもらえるので、上級とかをこつこつ周回していくのが大事だと思います。

対人ゲームと言っても対人戦が苦手な私みたいなもいますし、とても良いイベントですね(*´ω`*)

運極277~279体目!

運極3体できました!

277体目!

音志田まこさん。
周回楽でしたね。ゴエンギ、ローレライ3とかでサクサクでした。
反射タイプのアンチダメージウォール+アンチブロックなのですが、手持ちだと運枠ではこの子しかいないので使う場面は出てきそう。

278体目!

お正月オラコインのチュミーさん。
アビリティセットが良いですね。貫通タイプのアンチダメージウォール+アンチ魔法陣はホント少ないのです。
オラコインイベント全然やってないので、報酬全部取り切れなさそうで不安。
一応戦型の書だけは押さえました。

279体目!

アスタロトさん。
いろいろと割愛。

2020年も運極こつこつがんばります(*´ω`*)

御門まつさん降臨

激究極の御門まつさん降臨です。
めんどくさいクエストですね。

ギミックは魔法陣、ウィンド、反射制限です。
ほんと制限ザコはギミックアイコン付けてほしい。

キラドクロ付きの反射制限を倒すと敵全体の弱点効果がアップします。
敵のHPが非常に高いので、効果アップさせないとなかなか倒せません。

そして厄介なのが反撃モードです。
一瞬何をやってるかわからないんですが、発動した瞬間、超高速の範囲の狭い薙ぎ払いをぐるぐるって何回転もさせます。
なので、貫通で弱点を直接殴りにいくとこれのエジキになって大ダメージを受けることになります。
ほんとワナですよね。

安全にいくためには、広範囲の友情とかで反撃を発動させて薙ぎ払いが終わってから殴りにいく、もしくは、天使を倒した時に出現する盾を取ってダメージ軽減した方がいいですね。
薙ぎ払いの発動時間はわりと短いです。

ただ1体だけ優遇されたキャラがいて、新限定のエクスカリバーさんだけはプロテクションを持ってるので、普通に殴ってもダメージ受けません。
うーん、露骨(゚∀゚)!

結局これといった適正が手持ちに見つからなかったので、火力押し編成で上記のようなパーティになってます。

さすがに強そうなので運極ちまちまがんばろうと思います。