アインツさんとネロさんを求めて。

タガタメフェスガチャに新キャラ追加されましたね。
普段はほぼスルー気味なんですが、召喚割引券が5枚も配布されてたので、これは狙えるかもと妄想した次第です。

で、フェス2つ来てて、アインツ&ソル、そしてネロで分かれてたのでどっち引くか悩みました。
まあ、どっち引いても出ない時は出ないんですが( ;´-`)確率0.5%だしね。

実はソルも持ってないのでどちらも引き得。
でもソルはあんまり好きじゃないのよね。声はめっちゃ好きなんだけどね。

ということで悩んだあげく、アインツ&ソルを引くことに。

イケメンの魔力(゚∀゚)

ステップ5まで引けば何かしら成果はあるでしょうと思いながら引いてみたら

20連目でアインツさんきたぁぁぁぁヽ(*´▽`*)ノ

これはラッキーですね!
確率アップ前のステップ2で0.5%を抜くとは。

ソルは別にいいのでここで撤退です。

召喚割引券が3枚余ってしまった。

ならばこの調子でネロも狙っちゃうしかない!ということで

フェスヴェーダも引きました。

さすがに神引きは続けて起こらないでしょうと思ったら

こちらも20連目でネロさんきたぁぁぁぁ∑(゚ω゚ノ)ノ

いやー、引き強い時ってありますね。
1%でも引けない時あるのに。

どちらも最新のキャラということで強そう。

アインツさんは水の物理系なのでゼンやヤウラスと組むことになるかしら。
ネロさんは闇の魔法系なので、うちのウィークポイントですね。結局ソル居ないし。
闇の魔法系で育成してると言えるのはメアさんくらいで、かろうじてラキナさんも入るかなくらい。
うーん、やっぱソルげっとした方がいいのかな。実は欠片140個くらいあるのよね。

ガチャで良いキャラ引くと育成のテンション上がりますね(*´-`*)
先日のタミスも合わせて、しばらくは新キャラ中心に育成してみたいと思います。

UCLグランプリアンリミ杯予選ラウンド2

アルティメットコロシアムグランプリアンリミ杯、予選ラウンドAグループでの挑戦だったんですが

奇跡的に決勝ラウンドへ進出できましたヽ(*´▽`*)ノ
ほんと、アンリミってなんで勝てたのか不思議な試合が多いです。

戦績は4-1
対戦したのは式神ウィッチ2、謎ウィッチ1、アマツエルフ1、アグロヴァンプ1で、負けたのはアマツエルフでした。
3ターン目、4ターン目連続アマツ起動にはさすがに勝てなかったです。
謎ウィッチは、お菓子の家、精神統一、コールチェインとか飛んできたのですが、なんか自滅していきました。

使ったのは疾走バーンウィッチですね。

それまで超越クオンを使ってたんですが、前日のグランプリで1-4。
ランクマいろいろまわして、疾走系の方が勝率良いことに気づいて変更しました。
超越クオンに有利で、自傷ヴァンプにカウンター取れたり、エイラも押し切れる試合があったりするので、わりと希望のあるデッキかなと思います。
その他の中盤もたもたしてるデッキには普通に勝てますし。ただしアマツはきついかしら。

対アグロヴァンプとかかなり不利な状況だったんですが

先行アグロヴァンプで5面展開の獄炎付き。

強化サーベイジウルフが走られて絶体絶命。

でも!

返しで16点削れるんだからハンパないですね。

逆に考えなければいけないのは、ヴァンプ側はカオスウィザード盤面放置が負けに繋がる可能性があるので、体力に余裕があるなら除去する選択もあるということですね。まあ、アグロヴァンプなんで全部リーダー殴りたくなりますけどね。

ということで決勝ラウンドもがんばりたいと思います。
魔界ララデスタアンリエットでも使うかな~( ● ´ ー ` ● )

麒麟×靴底スタンドアロン

十戒衆のイベント、麒麟×靴底スタンドアロンです。

ソルと、1番アインツのお話ですね。

ソルは名前が2回変わるんですね。
ユヴェン、ニヒル、ソルと。そしてアインツはヴァーニルというみたいです。

ヴェーダで力を与えてくれるネロと、世界を変える力を欲するロストブルーの面々との奇妙な関係というか、ヴァーニルの願いというか、対立というわけではなく、力を入れるまでのお話ですね。

ほんとヴェーダって謎。
そういえばチャレンジってほとんどやってないので、落ち着いたら遊んでみようかな。
昔と比べて戦力も上がってるし、以前よりは先に進めそう。

お話にはウロボロスさんも出てきます。

かきまわすだけのアホの子(*´-`*)
ほんとタガタメのジョーカーですよね。

全7話でノーマルはさくっと終了。
十戒衆のお話は熱いんですけど、やっぱり聖教騎士団側が好きかな。

で、今回はノーマル、ハードに追加で、エクストラがあるんですね。

難易度はハードよりもちょっとだけ敵が強くなってる+増援ありってところですね。
地獄級とかの難易度じゃなくてホッとしました。

ただミッションは1つ逃し。
エクストラは1日1回しか挑戦できないのが悔しいですね。
被ダメ6000以下とかやめておくれ。うちのさっちゃ・・スズカさんはドMなので被ダメ大きいのよつ´Д`)つ
まあ、傭兵つけてやれば次は楽勝でしょう。

全クエストこのパーティで。

ミリム無双です。

ボスクエストもエクストラが追加されてるので、こつこつやっていこうと思います(*´-`*)

タガタメ運営からの挑戦状4

なんかめんどくさいクエストが来てますね。
タガタメ運営からの挑戦状4です。

ちなみにです。

初期配置にラットン田崎、調整班ラットン3、AVOIDの化身(オーティマ、フィーア、エンメル)、最強の防御力(ヴェテル、アハト)ですね。
AVOIDの化身、最強の防御力はその名の通り100%回避とダメージ軽減で、まず倒せません。

なので最初は無視ですね。
調整班ラットンを倒せば、まずヴェテルとアハトにダメージが通るようになります。
その2人を倒すとオーティマ、フィーア、エンメルに攻撃が当たるようになります。

攻撃さえ当たれば一撃です。

敵を倒しきると増援で、天候師(レベッカ、リリィ)、ロストブルーの王(ノイン)、火属性の王(魔人)、雷属性の王(ディアブロ)が出現します。

こちらもラットンから先ですね。
倒すごとに敵にかかってるバフが解除されていきます。

で、倒しきるとついに今泉P登場ですね。

タガタメ芸人という名のボスクラスの敵が4体と今泉Pですね。
ここはギミックは無くとにかく真っ向勝負ですね。
それぞれHPが5~6万と高くて、今泉Pに至ってはHP10万あるのですが、防御面は弱いのでダメージはめっちゃ通ります。

くたばれ今泉P(゚∀゚)!

ということで無事クリアです。

報酬もかなり良いのでぜひやっておきましょ。

オーケストラ祭開催記念ガチャとバレンタインイベント

新ガチャきてますね。
オーケストラ祭開催記念ガチャです。

コッペリア、ブラウニー、バーニィ、サラが新スタイルで登場ですね。

新イベントの特効もついてるので、40連してみたんですが、出たのはバーニィ1体だけでした・゚・(ノД`)・゚・
SSスタイルが1体も出ないのは悲しすぎですね。
まあ、前回のガチャが良すぎた反動かな。

さて、新イベントですが、季節ものということでバレンタインですね。
詩人の楽器とバレンタインです。

リズがチョコを渡すので、それの雰囲気作りのために詩人の楽器を集めて演奏しようって事らしいです。

イベント内容はいつもの収集なんですが、とりあえずベリーハードまで全部クリアできました。

ボスはデュラハンですね。
全ステージを通してなんですが、突属性が優遇されてます。
槍使いが特効もってるので積極的に連れていった方がいいですね。

報酬なんですが

ペネロープのSSスタイルですね。
誰?って思ったけどフリーファイター女なんですね。
ロマサガ2でもほとんど使わないからわからなかったです。

ということで、こつこつ周回していこうと思います(*´ω`*)