運極328、329体目!

運極2体できました!

ヒロアカコラボのジェントルさんとエンデヴァーさんです!

ジェントルさんは常設で、爆豪くん、孫悟空α、ロキでやってました。
1日1回やればよかったし、雄英コイン集めも手伝って、エンデヴァーも難なく運極になりました。

ジェントルさんなんですが、アンチ魔法陣、アンチワープ、SSターン短縮で、スピード型。さらに、SSで、敵を触れるとスピードアップ状態にして、さらに壁にもスピードアップウォールを張るという、どこまで加速するのっていうトンデモな内容になってます。

エンデヴァーさんも、アンチダメージウォール、飛行、アンチウィンド、底力Mで、ギミック対応もしっかりしてる上に、底力で火力も出しやすい性能になってます。

どちらも強いので、活躍の期待はありそうです。

これで、ヒロアカコラボは終わりかな。
おつかれさまでした(*´∀`*)

ハヤテくんのキャラストーリー+強欲完了

ハヤテくんのキャラストーリーやってみました。

ハヤテくんかわいくて好き(*´ω`*)
しっぽもふもふしたいよね。

ハヤテくんと言えばリンさんですね。
誰かを頼ることを極端に避けるハヤテくん。その姿もかわいいんですが。

いろいろあるんですが、2人で力を合わせてピンチを乗り越えたことで、素直になるハヤテくん。

うーん、抱きしめたい(*ノ´∀`)ノ

ということで、マスターアビリティ解放です。

マップ出現後3ターン、射撃攻撃力、回避率大幅アップ、移動力+2
ターン制限があるのがネックですが、しっかり自分の特性を活かすアビリティになってますね。

真理開眼強欲まで完了したステータス。

最近のコラボや限定のキャラと比べると、ちょっと見劣りしてしまうんですが、軒並み数値高いし、素早さ、器用さが攻撃に依存するので、かなり良さげ。
元々★4のキャラですし、十分でしょう。あとは愛でカバーですね!

とにかく機動力が鬼
どんな障害も越えていけるし、素早さ220超えで行動回数も多いし。

攻撃バフももってるので、ブーストすればアタッカーとしても活躍できます。

連続攻撃スキルもあって、射撃、打撃、魔法攻撃、無区分攻撃と、対応力も高いので、器用に立ち回れるキャラだと思います。

なによりかわいいので、どんどん使っていきたいですね(*´ω`*)

ジャイアントトード襲来とガチャ!

ジャイアントトード襲来あたしの天職イベントが始まってますね。

メインクエスト周回して、ボスチケット集めて、ボス討伐周回するイベントです。

ボスは細かく段階が分けられてるので、自分の強さに合ったところを周回すればOKですね。

ちなみに私は絶級2がどうしてもクリアできず(゚´ω`゚)
もうちょっとだと思うんですけど、タイムアップになっちゃうんですよね。

弱点は水属性なんですが、そもそも水属性の強いキャラがいない( ;´-`)
土とか雷なら揃ってるんですが・・・。

まあ、絶級1周回していこうと思います。

あとイベントガチャも開催中ですね。

華麗に変身!忍者ガチャ!
ピックアップはミーアさんとミツルギさん。
どっちも欲しいけど、欲張ってはいけないので、どちらかでも出て欲しいと願ったら

10連1発でミーアさんが出ましたヽ(*´▽`*)ノ

かわいいですね!
ミーアさんは古代の試練も進めてるし、水属性ももってるので、良いアタッカーになりそう。

ということで、イベントまったり楽しんでいきます(*´-`*)

轟絶アリアさん降臨

轟絶のアリアさんの初降臨に挑戦してみました。

ギミックはワープ、ブロックですね。
そして、方向強制加速ウォールです。
矢印の向いてる方向へ、入射角に関係なく強制的に加速移動するので、敵の弱点と矢印の角度を見て、壁のどこに当たればいいかを考える必要ありますね。
というか、それさえ気を付けていればわりと問題ないクエストな気がします。

最初は貫通タイプでアンチワープ、アンチブロックのキャラが少なすぎて、うわ、行けるキャラほとんどいないじゃん(;ω;)ってなってて

ステージ1すら突破できずにいたんですが、ガチャ限にこだわらず、降臨でも、Drマターや、本多忠勝、シシジローウリリなど、ギミックにしっかり対応してれば大丈夫な感じですね。

ということで、最初の画像のように、シシジローウリリ、茶々、マター、茶々で進んでたんですが、ボス2で全滅。
でも、そこから茶々に紋章+わくわくの実でブーストして、ラストゲージへ。

SSに全部残ってて、さらにしっかりザコ処理もしたので、

無事撃破できましたヽ(*´▽`*)ノ

茶々の弱点露出で、2点往復が強すぎました。
他のガチャ限はわかりませんが、茶々+降臨3体でいける感じですね。

ステージ1でわけもわからず5回くらい全滅したとき、あきらめなくてよかったです。

久々に轟絶勝てて満足でした(´∀`)

FOHグランプリローテ杯Vol.2予選ラウンド2

運命の神々のグランプリローテ杯Vol.2、予選ラウンド2、Aグループでの挑戦。

ほんと今環境自信がないので、予選ラウンド1で調子の良かった進化ロイヤルを使おうか、最近好きな欲張り葬送ネクロを使おうか、それとも一番慣れてるルーニィ式神ウィッチを使おうか、悩んでたんです。

で、RAGEのグランドファイナル観て背徳バアルヴァンプも強そうだな~って思ってちょっとさわってみたら、ランクマでわりと勝てたので、思い切って選択。

攻めてる時はほんと無双状態ですね、このデッキ。
逆に攻められると途端にプレイング難しくなるというか、イオ、ゼルガネイアで守りつつも反撃に移るタイミングを計らないと勝てないので、かなり練習が必要な気がします。

でも、デッキ相性やお相手のプレイングにも助けられて

決勝ラウンド進出することができましたヽ(*´▽`*)ノ
まさかの1発抜けです。

戦績は4-1

対戦したのは、ロイヤル2、ネメシス2、ウィッチ1で、負けたのはロイヤル。
ランクマも含めての感想なんですが、ネメシス、ウィッチにはだいぶ勝ちやすい気がしました。

ちなみにデッキはこんな感じ。

ナイトレイド、血の取引、ゼルガネイアの枚数ってどうしたらいいんでしょう。
なにが正解がわからないけど、とにかく背徳、バアル、そしてイオが引ければなんとかなる気がしました。

ということで、決勝ラウンドもがんばります(`・ω・´)