セブンナイツ恒例週始めガチャ(*´ω`*)
クロエ期間も終わったので、今回は控えめの11連!

カードきらーーん!!
からの、エースきたー∑(-∀-ノ)ノ
エース、レイ、ニア、シルビア・・・
ど、どれも育ててない!
ニアとエースは優先して育てろよ!って声が聞こえてきそうですが・・・。
しかし、カード光るとテンション上がりますね~。
今週は良いことありそうな予感(*´ω`*)
どらこキャストブレイク
セブンナイツ恒例週始めガチャ(*´ω`*)
クロエ期間も終わったので、今回は控えめの11連!

カードきらーーん!!
からの、エースきたー∑(-∀-ノ)ノ
エース、レイ、ニア、シルビア・・・
ど、どれも育ててない!
ニアとエースは優先して育てろよ!って声が聞こえてきそうですが・・・。
しかし、カード光るとテンション上がりますね~。
今週は良いことありそうな予感(*´ω`*)
前からちょっと気になってたスプラッシュアリーナに参加してきました!
バトルアリーナの1つで、チーム二手に分かれて、生き残りバトルな感じです。

ルールはよくわかってなかったんですが、とにかく水柱を避ければいい感じ。
時間が経つにつれて避けるスペースがどんどん無くなって難しくなります。
やられたキャラは外に出されるんですが、水爆弾でおじゃまできます。
ボンバーマンっぽいですね(*´ω`*)

合計3回戦あったんですが、私の配属されたチームが勝利しましたヽ(´ω`)ノヤッタネ
1、2回戦はやられてしまったんですが、3回戦目はやられなかったので、ちょっとは貢献できたはず!
報酬はスプラッシュBOXですね!

スペシャルなアイテムが出てくるみたいです。
というかこれ楽しいですね(*´ω`*)
気軽に参加できて、職もレベルも関係なくて、大勢でわいわいやれて。
対人戦ってこういうので良いですよね。
強さをぶつけて相手を蹂躙するとか、10代の血気盛んな子たちがやってればいいのです_(┐「ε:)_
まったりほわっとワイワイ楽しいのが一番ですヽ(*´ェ`*)ノ
前回はラスボスまでは行ったんですが、結局倒せなかったイザナギ零。
今回こそは!とこんなPTで!

ナスカ神化、ローザ神化、神威神化、アラジン獣神化で。
以前までと違うところは神威神化ですね。
この前2体目ひいたので神化しての投入です。
一度も勝ててないので、ちょっと慎重に行きました。
そしたら、

およよーー!
クリアできた∑(゚ε゚oノ)ノ
しかも・・・

ゲットできてるーー!
やりましたヽ(´ω`)ノ
零シリーズ3体目ゲットです!
この調子でタケ零もいつかゲットしたいですね_(┐「ε:)_
おまけ

ヒヨコかわいいよね(*´ω`*)
フェロー合成、一般と英雄を揃えてやってみました(*´ω`*)
一般4体で!

全部エローラ聖域のモンスターですが・・・
結果は

精鋭のスティルダさんでした(*´ω`*)
まあ、こんなもんですね。
お次は英雄4体で!

アグナス、ガルム、ガルム、ケラブで!
結果は

英雄のトルスさんでした(゚Д゚)
実は初トルスなので嬉しい(*´ω`*)
魔法クリダメだからサブのレンジャーにつけたいですね!
これからもどんどん合成していつか伝説できたらいいな♪
テラバトルのんびり進めております(*´ω`*)
実はメタルZONEに通えてなくてちょっと育成不足気味。
そのせいなのかは分かりませんが、ちょっとだけ与ダメ、被ダメがきつかったですね。
道中、ザコを1発で仕留められない事が多々あり。
また、被ダメ、というよりは、敵さんが的確に集中攻撃してくるようになって、かなり危ない場面が何度かありました。
ちょっと不思議なのですが、どこにいてもコリンだけが狙われるのです。
まさか、岩人だから、というのはないですよね( ;´-`)?
さてさて、16章のラストステージです。

ボス1体にザコ2体。
ボスの能力はこんな感じなので、

なるべく上下左右の攻撃パターンを見極めつつ、全体HP1攻撃に備えて、すぐ回復できるように、アミナさんの近くに配置して攻撃。
ボスのHPは1万くらいなので、これは速攻倒せるのでは!と攻め攻め!!
ってやったんですが、それは大きな間違いで。

ザコ、デンジャーでした。
ボスバトル突入の時に、たしかにデンジャーマークついてました。
このザコ、毎ターン、ボスを特大回復させます・・・。
これはアカンとザコを倒したところ、全体HP1攻撃。
このHP1攻撃でも、ボスのHPが回復・・・・。
どうりで、ボスのHPが低いわけです。
これは長引けば、こちらの戦力徐々に落とされて、ジリ貧で負けるんじゃと思った矢先、衝撃のメッセージ。
ボス「エネルギー切れ」
勝った(゚∀゚)
あとはボコ殴りです!
ということで16章クリアヽ(´ω`)ノフハハー

16章は、この星の在り方というか、神と、岩人と、地上人、そして信仰と贄のお話でした。
特に信仰と贄は、古来より人が神とどう付き合って来たかという事に通ずるものがあると思いました。
さて、そんな星の在り方を話しているところへ、謎の影。

次回17章、エンカウンター。
またまた楽しみです(*´ω`*)