HITこつこつ進めてます!

HITのんびり進めてます(*´ω`*)

自動戦闘があるので、周回はホント楽ちんですね!
もちろん自動だけで進むのは不可能ですが。

こつこつとメインストーリー進めてたんですが、11章のステージ10がきつくて、しばらく足止めされてました。

このハニフさんが強くて、うっかり近づくとHP半分くらいペロっともってかれるので、だいぶ苦戦しました。
スキル3つ撃って、離れてクールタイム終わるまで攻撃をかわし続けることでやっと勝てました。

メインストーリーってどこまであるんでしょう。
装備とかお金とかポイントとかもらえるので、クリアしたところを周回してレベル上げとかした方が良さそう。
5回まで連続戦闘できるのも良いですね。

今のステータスはこんな感じ。

防御面が弱い気がします。
たぶん装備のレベルを上げた方良さげ。
ほとんどレベル1だしね( ;´-`)
一応、宝石はいくつかハマってますが。

そうそう、ギルド寄付というのを始めて知りました。

毎日無料でできるのね。
お金払えばたくさん寄付できて、自分のポイントも上がるみたい。

お世話になってるし、欠かさないようにしなきゃね(*´ω`*)

荒獅子丸さん降臨!

新しい★5降臨の荒獅子丸さんが来てたので行ってきましたヽ(´ω`)ノ

ギミックは、分割ダメージウォール
あと、反射制限アビロックブロックですね。

ダメージウォールはそんなに痛くないのですが、反射制限のホーミングが地味に効きます。
そして、その反射制限はブロックに囲まれて倒しづらいところに居るという。

なので、貫通で固めた方がいいかと思いきや、レーザーバリアもホミ吸もいないので、強友情持ちいれば特に問題ないです( ;´-`)

私的には、アリスが最適性かなと思います。
ほか、ガブとか、ギムとか、アンチダメージウォールついてる強友情キャラならなんでも良さそう。
ぶっちゃけロキとか、ギミック対応してなくてもめっちゃ強いので、基本なんでも良いと思います。

ということでドロップ。

進化前はこんなんですが、進化後がかっこいいですね。

ステータスも、体力21000、攻撃22000、スピード400行くので十分。
自強化反撃SSも、斬撃友情も腐らないですし、周回もしやすいので、この子は運極目指します(*´ω`*)

鍋奉行さん!

モンストの新シリーズ降臨、鍋奉行に行ってきました。

★5以下制限クエストですね。

ギミックは地雷
あとは、反撃モード蘇生です。

地雷ダメージはそんなに痛くはないのですが、反撃モードが厄介です。
特にボス戦の火力は高く、さらに攻撃アップを使ってくるので、うかつに攻撃するとあっさりやられるので注意ですね。

敵の体力はそんなに高くは無いので、キラーで押すと良さそう。
私的には、イシスが最適性かなと思います。
地雷回収できて、水属性キラーを持ち、SSでHP回復できて、攻防スキが無いです。
あとは、ネトロヴィッチさんとか、百地三太夫とか。
進化前のクシナダとかも良いですね。

ということでゲット。

うん、かわいくない。

性能がどうなのかわかりませんが、周回はしないと思いますつ´Д`)つ

新たなる薄明の刻

夢100の新春イベント、新たなる薄明の刻が始まってますね(*´ω`*)

いつものようにクエストでポイント稼いで、累計ポイントでストーリー解放とか、報酬もらえたりとかします。

今回の登場人物はこの5人ですね。

左から、ダグラスさん、カミロさん、リカさん、サキアさん、ランダさんですね。

私としては、サキアさん好きなのでちょっとがんばってみようと思います。
ただサキアさんは今回★5なので、

90000ポイント必要ですねつ´Д`)つ
ポイント2倍タイムを狙って周回しないと届かなさそう。

そうそう、ガチャもやってたのでひいてみました。

新春の福袋ガチャというのが用意されていて、松が妖精石100個、竹が50個、梅が15個だったので、控えめにを引いてみました。
ちなみに梅は、4回ガチャれて、1体★4以上確定です。

結果は

まさかの★5!
ティンプラさんゲットですヽ(*´▽`*)ノ
キースさんも初ゲット!

今年の夢100運は良さそうです!

廃村ウィッチが楽しいのです!

新環境になってからいろいろデッキ試してるんですが、廃村ウィッチと名付けたデッキが楽しいです(*´ω`*)

キーカードは禁忌の研究者ですね。
相手がフォロワー並べたときに最大限の力を発揮するカードです。

上の画像は前ターンで相手がドロシー展開したのを禁忌の研究者で返した状態。

場が、相手2枚こちら0枚の状態でも、進化権と土の印あれば、相手0枚こちら3枚の状態にひっくり返せます。

まあ、サラマンダーブレスとか、群れなす飢餓とかには弱いですけどね( ;・∀・)

あとは、ドワーフアルケミストも優秀です。
土の魔片を生み出せて、進化して、土の秘術を使用するカードをサーチしてきます。
変成や禁忌の研究者、ノノなどを引っ張ってこれるのは大きいですね。

廃村ウィッチと名付けた理由は、ゾンビ大量発生のほかに、冥府も入ってるから。
田舎の土にまみれたゾンビ村ってイメージ。

デッキはこんな感じ。

カード増やす用にカイザ入れてるんですが、あまり活躍してないので、サモンスノーに変えようか検討中。

他のリーダーも、ビショップ以外は触ってみました。

女帝ヴァンパイア」は、血蛾の女帝とクイーンヴァンパイアを入れたデッキ。

中立エルフ」はニュートラルカードが多めに入ってます。白狼ひけてないので(゚´ω`゚)

ドラゴンクロウ」は竜爪を使ったダメージアップデッキ。勝率は悪い。

闇堕ちネクロ」は破壊デッキですね。こちらもネフティス引けてないので中途半端です。

もやもやロイヤル」はミッドレンジに新カード盛り込んだデッキ。一応アルベールは1枚ひけました。

いろいろデッキ構築してストーリー考えるの楽しいです(*´ω`*)

今の戦績はこんな感じ。

あまり変わってない( ;´-`)
というのもミッション目的でドラゴン使ってたら10連敗くらいしたので。

負けるのは悔しいですが、それ以上に中身のある対戦だととても楽しいのです(*´ω`*)
ただ回線切りだけはどうにかしてほしいですね。
通信切断したリーダーでは、ランクマッチ1か月使用不可とかすればいいのに。