ジャスティンズ・ジャスティス!

タガタメの新イベント、ジャスティンズ・ジャスティスやってみました!

主人公は新キャラのジャスティンさんですね。
正義を愛する警察のヒゲおやじです(*´ω`*)カッコイイ

そして、ストリエさんとか、リッシュさんとか絡んでくるのですが、お話の内容は、ジャスティンさんの捕物劇ですね。
因縁の怪盗とか出てくるあたり、ルパンとか思い浮かべてしまうのですが、立場は逆ですね。

本編は3話構成で、3話の敵レベルも65なので、しっかり70以上のキャラを育ててる人は問題なくクリアできそう。

そしていつものように、報酬でジャスティンさんが手に入ります。

ジャスティンさんを入れてクリアするミッションもあるので、取りこぼしの内容に注意です。
クエストでは魂の欠片も手に入るので、オート周回で85レベルまで持っていきたいですね(*´ω`*)

で、同時に高難易度クエストもやっていて、こちらは各属性ごとに6ステージ用意されてます。

出撃制限はないのですが、敵の属性が決まっているので、おのずと出撃ユニットの属性は決まってくる感じですね。
また有利属性でミッション報酬もあるので、なおさら合わせた方が良さそうです。

ということでウチは水属性だけは充実してるので、火属性エクストラに行ってみました。

こんなパーティで。

マップはこんな感じですね。

見事に火属性ばかりですね。

で、一番の注意があるのですが、ダメージ制限500がついてます。
どんな攻撃だろうと、1撃のダメージは500まで抑えられます。
そして敵のHPはのきなみ500以上なので、きちんと2人以上で処理するのが大事ですね。

ただ、あくまで1撃のダメージが500制限なので、連撃の場合は500以上のダメージが出ます。

↑例えばヤウラスさんの3連撃スキル。
1434ダメージ出せてワンパンできます。

なので、連撃スキルをもったキャラを複数入れるとかなり有効だと思います。

あと注意すべきは、ケルベロスが反属性のサンダーブレス撃ってきたり、増援の狼さんの回避率が異常に高かったりするので、回復スキルや必中スキルなどがあると攻略しやすそうですね。

ということで、一応クリア。

全員生存は、スタメンにヒーラー入れて慎重にいけばなんとかなりそうですね。

他の属性はまだ試してませんが、似たような難易度なら、属性の欠片ほしいので一通りやってみようかと思います。

そしてドロップでは、ストリエさんの専用クラスの装備品が手に入るのですが、期間的に厳しい予感がしてます。
まあタガタメなら、復刻は必ずあるでしょうし、まったりやれるだけ集めてみましょ(*´ω`*)

爆絶エルドラド!

爆絶2周目、はやくも4体目、光の爆絶エルドラドさん初降臨です。

結果から言うとボス1まででした・゚・(ノД`)・゚・

でも、結構楽しいクエストですね。
適正の幅はちょっと狭めだけど、ツクヨミ、アカシャがいけるのはいいですね!

ギミックは地雷ワープ反射制限なので、基本的に、飛行/マインスイーパーの貫通タイプのキャラならよさげです。
そもそも闇属性の貫通タイプが少ないですよね。

公式放送も観てたんですが、アトゥム、家康、アレス、ワールド、ダイナあたりが適正っぽかったですね。

次は勝ちたいですつ´Д`)つ

クラブとホイールキングさん!

モンスト新降臨、オペレーションクラブホイールキングが来てたので行ってきました!

まずはオペレーションクラブさん。

いや~、みなさん簡単簡単って言ってますけど、私5連敗したんですが( ;´-`)

ギミックは、重力バリア、貫通制限、蘇生、回復、レーザーバリア、アビリティロックですね。

貫通制限が回復、その貫通制限をボスが蘇生させてきます。
レーザーバリアの範囲が広いのですが、バリアを張ってるのは、貫通制限とアビロックなので、そこさえ倒せばレーザー持ちでも戦えます。

重力バリアさえなんとかすれば簡単に行けそうなのですが、怖いのがボスの泡攻撃
近くでまともに受けると8万ダメージくらいもってかれます

攻略手順としては、ゴリラさんを倒してビットンを出現させ、それを盾にして回避するみたいですね。
泡攻撃はビットンを貫通しないので。
でも、油断するとビットン出す前に攻撃受けてあっという間に全滅のパターンなので、ほんと要注意です。

適正は、アンチ重力バリアもちの反射タイプならなんでも。
私的にはラプンツェルニライカナイが良かったです。

一応、ドロップ。

気持ち悪い!
素材として必要でない限りもうこのクエストはやらないでしょう。

そして、ホイールキングさん。

こちらは★5以下制限ですね。

ギミックは、ワープスピードパネル
アイスリンを倒すとスピードパネルが起動するので、最優先で。

こちらもアンチワープもちならなんでも行けそうですね。
FFコラボのヴァンも強かったですし、モルテシアさんとかも良いみたいです。

一応、ドロップ。

ロボット!
こちらも素材として必要でない限りやらないでしょう。

うーん、2つともスルーですねつ´Д`)つ

カエルさんとヴァルフリートさんと。

2pickのロイヤルリプレイです。
対ドラゴン戦、対ヴァンパイア戦の2つ。

普段構築デッキには入れてないのですが、旅ガエルヴァルフリートさん、強いですね。

カエルデッキというのはわりと見かけるのですが、ヴァルフリートさんの方はなかなか見ません。
まあ、コストが重いのが原因かな?
それ以前に、盤面にフォロワー残ってないと、ただの8コス5-5なので活躍の場がないのかも。

今度ヴァルフリート主軸でデッキ作ってみようかしら。

才蔵さん獣神化嬉しいのですヽ(*´▽`*)ノ

この前の玉楼クリアの時に、英雄の書を使った才蔵さん。

獣神化の期待を込めて、と記事に書いたのですが、こんなに早く願いが叶うとは(゚Д゚)!

5月18日付けのモンストニュースで発表されてましたね!
モンスト公式ニュース → https://youtu.be/zKLy5GS0Aqc

霧隠才蔵さん獣神化おめでとうございますヽ(*´▽`*)ノありがとうございますヽ(*´▽`*)ノ

最近は全然使わなくなってたんですが、使用トップ10にもまだ残ってます。

この勢いで、ジュリエットとパールヴァティが獣神化したら、もう大歓喜なんですが。

今ついてる実は、ケガ減りと友撃なので

これに加撃をつけてぜんぶ特Lにしたいところです。

性能もロマンがありますよね(*´∀`*)
なぜか貫通タイプに変更になってますが、砲撃型、魔封じ、アンチダメージウォールは残ってますし、アンチウィンドもついて純強化といった感じですね。

そして初友情のリバースダンクレーザーがおもしろそう!

実装まで楽しみに待ちたいと思います!