MU LEGEND始めてみた!

MU LEGENDがリリースされたので始めてみました。
ちなみに前作はやってません。

職業は5つあるみたいですが、1つは追加実装なので、現段階では4つの中から選択ですね。
性別は職業で固定なのでキャラメイクの自由度はあまりなさげ。

いろいろ悩んだんですが、ウォーメイジで始めました!

美形ですな(*´ω`*)

物語は王道ファンタジーかしら。
世界の危機を救うために、偉い賢者によって過去に飛ばされるんですが、記憶を失ってしまっていて、わけもわからないまま、周囲の状況に流されていく展開です。

戦闘画面はこんな感じ。

↑はチュートリアルなのでめっちゃ強く設定されてるみたいです。

わかりづらいですが、画面下の赤い◆がHPで、青い◆がマナです。
マナはスキルを使うために必要なポイントですね。どちらも回復速度が速いので、敵が弱いと微動だにせずわかりづらかったです。

移動はマウスなので、昨今のPCゲーにしては珍しいかしら。
WASDに慣れてしまったので、少々とまどいます。
以前やってたimagineはマウス移動してたので、感覚取り戻せば大丈夫そうかな。

まずはメインストーリーをずんずん進めた方が良さげですね。

ちまちまクモやらナメクジやら倒したり、ダンジョンにも潜ったり。

そのダンジョンのボスがちょっと手強かったり。

ダンジョン報酬が選択になってるのは良いですね。

選んだもので一喜一憂できます。

育成は、レベルアップ、装備変更が基本になると思うのですが、ほかにソウルスキルっていうのがあって、自分好みにカスタマイズできるみたいです。

ウォーメイジは攻撃型なので、攻撃系のソウルを上げた方が良さそうですが、防御面も不安なので万遍なく上げていこうかしら。

今のステータスはこんな感じですね。

だいたい1~2時間遊んでみた感じですが、シンプルでわかりやすく、ちょっと懐かしい感じのオンラインゲームという印象ですね。リアルに動き回るというよりは、大量の敵を派手に蹴散らしていく2D寄りの感覚です。

操作まわりをもう少しカスタマイズしたいので今後のアプデに期待かしら。
なかなか楽しいのでしばらく続けてみようと思います(*´-`*)

MU LEGEND公式
http://mulegend.webzen.jp/

勝利報酬キャンペーン!

またまたシャドバで勝利報酬キャンペーンが始まりましたね。

バトルに勝利すると、ルピやらカードやらがもらえるお得なイベントです。
で、その中にいつものように限定スリーブ限定エンブレムがあるんですが

とりあえず2つとも手に入れました。
限定物は手に入れておかないとモヤモヤするのでひと安心です。

ですが、ちょっと物申したいんですけど!

なんでまたアリサなの??
アリサは1回あったじゃん。

ローウェンは?ユリアスは?ユアンは?
せめて基本リーダーは1回ずつまわしてほしいです!

もっとイケメンよこせヽ(`Д´)ノ

武田信玄さん獣神化!

武田信玄さんが獣神化しましたね!

勇猛な武将のおっちゃんだな~って印象だったんですが

つるつるマッチョじいちゃんきたー(゚∀゚)!

かっこいいですね!

ステータスが尖がりすぎです。
砲撃型でHP24000攻撃32000はやばいです。その代わりスピードが200超えてないのですが、超アンチ重力バリアを持ってるので、気にならずに動けます。つまり弱点がありません( ;´-`)

そして砲撃型貫通ホーミング爆発が使いやすくて強いですね。

直殴りも強くて、友情も強いので、メインで活躍できる性能ですね!
アビリティ的にベートーヴェンと相性が良いので、組ませればかなり暴れそうです。

わくわくの実は、友撃、加撃あたりか、加速もありかもしれません。
厳選して活躍させたいですね(*´ω`*)

【絶級】堕落する暗鬱の絶望者

絶級の堕落する暗鬱の絶望者が降臨してたので挑戦してきました!

これまでの絶級と違って、ステージ数は少なかったですね。
道中2ステージ、ボス2ステージです。

ギミックはスパイク、ワープ、ウィンド、能力封印
タイプに制限はないので、レジスパイク、レジワープもちのキャラなら、貫通・反射どちらでも。

ウィンドは触るたびに引き寄せ・吹き飛ばしが切り替わるので、敵の攻撃範囲を見極めて切り替えていくのがコツです。
例えば、次にウィンド近くに攻撃が集中するなら、吹き飛ばしモードにしておくとか。

アビリティがスパイク、ワープ両対応してれば道中は楽だと思います。
怖いのはボス戦ですね。

ザコが能力封印してくるので、ザコ最優先です。
場合によってはHSやグラフィティ撃ってでもザコを処理です。
能力封印されたらワープに突っ込んで、スパイクに突っ込んで、ほぼ終わりです。

ボスの即死ターンはかなり長いので、ザコに4~5ターンかけても十分間に合います。

ボスだけになったら左右の攻撃タイミングを見極めてウィンド切り替えつつ回避していきましょう。
両方吹き飛ばしにすると、ある程度内側にいるキャラは中央に寄るので、上下レーザー持ってるキャラは攻撃当てやすいです。

ということで、3回目にしてなんとか撃破!

とにかく能力封印されないことが大事ですね。

そしてシオンさんもゲットです!

ちょっと病んでるめんどくさそうな子です( ;´-`)

まあ、適当に周回していきましょ。

ファミ通Appスターズ福MAX!

ファミ通Appスターズ福MAXになりました!

なぜか福MAX画面が出なかったのでステータス画面で。
レベルMAX、超化MAXで完璧ですね!
これで火属性のクエストでドロップを狙いやすくなります。

ちなみに周回してた編成はこんな感じ。

「と」「た」2枚ずつ採用で「ことだまん」安定。「き」のスキルダメージが高いので、合わせやすい「ん」2枚採用。バフ込みで30000ダメージ叩き出せました。

イベントも終わったので、少しずつ中級進めていこうかしら(*´ω`*)