激究極のマスター・チーさん降臨です。
おばあちゃんです。神化すると若返るヴァニラさんみたいな人です。

ギミックは地雷、ブロック、貫通制限です。
そして、大嫌いな玉。反射読めなくて変な方向に飛んでいくし、めっちゃ減速するし、いい思い出が無いです。
大きい玉に触れると小さい玉が透明化するので、必ず大きい玉を起動させてから、敵との間に挟まったり、ボスと壁の間に挟まったりする流れですね。
上手く挟まれた時はいいんですけどね。そうでない時のストレスがハンパないので周回はしないかな~つ´Д`)つ
どらこキャストブレイク
激究極のマスター・チーさん降臨です。
おばあちゃんです。神化すると若返るヴァニラさんみたいな人です。

ギミックは地雷、ブロック、貫通制限です。
そして、大嫌いな玉。反射読めなくて変な方向に飛んでいくし、めっちゃ減速するし、いい思い出が無いです。
大きい玉に触れると小さい玉が透明化するので、必ず大きい玉を起動させてから、敵との間に挟まったり、ボスと壁の間に挟まったりする流れですね。
上手く挟まれた時はいいんですけどね。そうでない時のストレスがハンパないので周回はしないかな~つ´Д`)つ
ナテラ崩壊のグランプリローテ杯決勝ラウンド、Aグループでの挑戦だったんですが、最初に謝罪をしておきます。
対戦した皆様ごめんなさい。
ということで、こんなんで戦ってました。

魔道具専門店(゚∀゚)!
予選ラウンドは安定重視のデッキ選択するんですが、決勝は適当に変なデッキでドーンってぶつかるのが好きなのです。
でも結果はまさかの4-1( ;・∀・)

初戦負けたのが悔やまれるくらい勝っちゃいました。
安定重視のデッキは今環境遅めですしね。そこに刺さった感じかしら。
対戦したのは、機械ヴァンプ2、自然ウィッチ1、アグロネクロ1、機械自然ドラゴン1で、負けたのはヴァンプでした。
デッキはこんなん。

カオスウィザード2枚入りで、きっちり2枚引ければ強い。引けなければ弱い。なので、重要なのは、結束の魔術とドロー系。
実際、負けた初戦はカオスウィザードが1枚しか引けず専門店の力が発揮できなかったです。
報酬はジャスティーですね。

カードパック×3が嬉しい。
アディショナルもくるので、しっかりためておきたいです。
次回のグランプリも楽しみたいと思います(*´ω`*)
いないと思ったら、通知に出ててびっくりしたシリーズ( ;´-`)
トートさんが獣神化しましたね。

飛行、アンチ魔法陣、水属性耐性、カウンターキラー、SSターン短縮。
貫通タイプの飛行+魔法陣ということで、先日のノクターンに期待されてるキャラですよね。
短縮のついた自強化SSも強そうだけど、やっぱカウンターキラーの乗る砲撃型のツインダンクが強いですね!

ダメージ頭おかしいなあ。
友撃厳選がんばりたいですね。
ワイバーンとの戦いが開催中ですね。

特にストーリーは無くて、ひたすらワイバーン戦だけやって、交換用アイテムを収集していくイベントです。
とりあえずステージ20まではクリアできました。
チャレンジもやってみたんですけど、HP半分くらい削ったところで全滅したので今の私には無理っぽい( ;´-`)
4回行動で、全体スタンも持ってるってつらすぎ。
ちなみにワイバーンさんの弱点は斬攻撃。

大剣使いに追加ドロップも設定されてるので、ギュス様や最終皇帝ズで斬りまくりましょ。
報酬はフリンさんのSSピースなんですが、すでに召喚できました。

うーん、かわいい(*´ω`*)
がんばって周回して50レベルまで上げたいですね!
ユンファさん降臨です。
★5以下制限ですね。

かわいさを狙ってるんでしょうけど、なんか、こう、かわいくない( ;´-`)
ギミックはブロック、ダメージウォールですね。
あと、ボスがプロテクトバリア張ってきます。
ボスがブロックの上に乗ってるのでアンチブロック必須かしら。
エヴァコラボのリツコ&マヤが強かったです。
あとは幽白のコエンマとか、キルケーさんとか。
★5にもアンチブロックもち多くなりましたね。
かわいくないので運極はスルーで。