月満ちる夜と熱砂の咎人

遅ればせながら、期間限定イベントに手つけました。

月満ちる夜と熱砂の咎人なんですが、お話が分割されてるみたいで、やりやすいですね。
規定回数クリアしないと進めないとかもないので、以前のイベントにクレームでもあったのかしら。

一応周回用のクエストもあるんですが

地獄級にも挑戦できるほどキャラ育ってました(*´ω`*)
敵レベル78でもしっかり戦えてます。

そして余裕の勝利!
以前のイベントでは上級もきつかったので、感慨深いですね。

貴重な育成素材がもらえるので、こつこつ周回していこうと思います。

育成素材と言えば、覚醒6段階にするための素材が通常難易度では手に入らないので、ずっとスルーしてた記されざる物語進めました。

セクレットのところだけ躓いたけど、なんとか10-10までクリア
これで、素材集めやすくなるので、育成もこつこつがんばっていこうと思います。

ナタリーさんのキャラストーリー+強欲まで完了

ナタリーさんのキャラストーリーやってみました。

緋炎騎士団の中心3人のうちの1人ですね。
医療班として活躍してくれる人ですが、ちょっとマッドなところもあって不安です。

お相手は緋炎騎士団の誰かかなって思ったら、意外にもバド君でした。

バド君とジェラルドさんを重ねてなんだかモヤモヤするナタリーさん。
無鉄砲な男の人は心配だよねぇ( ;´-`)

それでも、バド君のように素直に感謝を伝えてくれると救われる心があるのです。

ということで、マスターアビリティ解放

HP上限、最大ジュエルアップ、移動高低差+1

より動きやすく、多くの人を回復できるように、って感じですね。

真理開眼も強欲まで完了。

ステータスは並みかしら。
不安な部分がないので、しっかり活躍できそう。
でも、ナタリーさんって回復役というよりは、攻撃もがんばれるイメージ。
といっても毒なんですが。
他の状態異常と違って有効な場面多いので、適切に使用していきたいですね。

それにしても、経験林檎足りなさすぎ。
めっちゃ稼げるクエストください、運営さん。

螺旋回廊ガチャ!

螺旋回廊ガチャに新しくSSスタイルが追加されてますね。

ジェラールさん、ジャミルさん、タチアナさんという、かなり通なところを攻めてきた感じがします。

螺旋回廊自体は70階近くまで行けたので、50連分のチケットを確保。
新スタイルのどれか1体でも出てくれればと思い、引いてみたのですが

爆発演出からの、ジャミルさんが出てくれました!
しかも2枚抜きしました。
どうせならバラバラに出て欲しかったですが、新スタイルが出てくれただけでも嬉しいですね。

ジャミルさんの性能見てみたんですが

なんか普通に強くないですか( ;´-`)?

確率大の回避カウンタークリティカルダメージアップ
そして、与ダメアップで、さらに、連携、オーバードライブの与ダメアップ

なんかもう回避持ってるだけで偉い気がしてしまうのは私だけでしょうか。
だって敵の攻撃痛すぎるもの。
火力もめっちゃ出せそうだし、育成してみようかしら。
小剣のトップアタッカーにしてみましょ(*´ω`*)

ロストアークやってみました。

ロストアークが配信されたということで、始めてみました。
MMORPGは久しぶりで、イカロスオンライン以来ですね。

職業は4つから選べるんですが、遠距離やってみたいのと、イケメン作りたくて、ハンターにしました。
スクショじゃよくわからないですが、ちょっと赤毛なナイスガイになってます(*´ω`*)

PCのオンラインRPGってことで、キーボード移動かと思ったんですが、マウス移動なんですね。そしてスキルをキーで撃つと。

私のやってたオンラインゲームだと、真女神転生Imagineが近い感じ。
イカロスはキーボード移動だったし。

とりあえず序盤は簡単ですね。
ひたすらスキル撃ちつつ、攻撃予兆範囲をしっかり見て回避すれば問題なさそう。
ハンターは遠距離だから攻撃受けにくいかと思ったんですが、意外と近接主体な感じなので、他の職とあまり変わらなさそう。

ちょっとおもしろいなって思ったのは、クエスト進行中に選択肢が出て、内容が分岐するというもの。
オンラインゲームのソロクエストって淡々と進みがちなので、こういう仕様は良いですね。

で、サクサクっと進んでいき、序盤のお話が一区切りつくところまでボス倒しました。

そしていきなりの職業分岐

ハンターからは、デビルハンター、ブラスター、ホークアイの3種になれるみたいです。
デビルハンターは、基本のハンターをそのまま強くしたような感じで、ブラスターは重火器で範囲が得意な感じ。
そして、ホークアイは弓を使って動きながら戦うちょっとテクニカルな感じです。

ということで、私が選んだのは

ホークアイです!

決め手は鳥さんを召喚できること(*´ω`*)
ぴゃ~って飛んで一緒に戦ってくれるのがかわいかったので。

結構やりやすいゲームかなという印象なので、ちょっとずつやってみようと思うのですが、まあ、以前ほどの遊び方はしない気がします。
オンラインゲームってやりすぎると生活にも精神にも支障でるので。過去に実体験済み( ;´-`)

ということで、まったり遊んでみようと思います。

ジェムグランプリVol.3決勝ラウンド!

ジェムグランプリVol.3の決勝ラウンドです。

迷うことなくウィッチを選択しました。
強いっていうのもあるんですが、何よりやってて楽しいので(*´ω`*)

もう、途中で魔道具専門店見えたときはテンションハイになるのです(´∀`)

もちろんそれだけじゃなくて、序盤をうまく凌いでスウィートマジシャンで逆転したり、ジェムためておいてプリスの打点上げたりと、ジェムを何枚使うかを考えないといけないのも、楽しさの要因だと思います。

ということで、戦績は2-2でした。

まあ、がんばった方よね。

報酬はスロースさん。

かわいいんだけどね~。
あまり使われてないですよね~。
このへんの埋もれがちなカードが次弾以降活躍してくれる環境だと良いですね(*´ω`*)